
◇東光 超辛口純米吟醸
¥
1,496
(税込)
《鏡山の純米おりがらみはフルーティー》
鏡山の純米おりがらみが入荷しました。
使用しているお米は埼玉県のオリジナル酒米「さけ武蔵」。
それを精米歩合60%になるまで磨き、使用されています。
その米や麹を使ってできた醪(もろみ)を荒くこし、お酒の中にオリを残しました。
一体どのような味なのでしょう。
「おりがらみ」の醍醐味、2つの味が楽しめる方法で頂きたいと思います。
まずは、オリを絡ませず、上澄みだけで飲んでみました。
ライトな酸味と甘味が見事に共存している印象。
キレが良く、サッパリとした心地良い口当たりです。
そして今度は、オリを絡めてみます。
味に濃厚さが加わり、幾分マイルドな印象になりました。
フルーティーで美味しい!
あまりの美味しさに思わずハイペースで飲み進めたくなるのですが、
その衝動を抑えてちびちびと味わって飲ませて頂きました。
衝動を抑えられそうにない人は、ちょっと多めに買っても良いかもしれませんね(笑)
そう言えるくらい、鏡山の純米おりがらみはオススメです!
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 小江戸鏡山酒造(埼玉県) |
特定名称 | 純米酒 |
原材料 | 米・米麹 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | http://www.kagamiyama.jp/ |
■甘辛:やや甘口 ■原料米:さけ武蔵 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |
◇作 FLINT(フリント) 純米吟醸 【7月26日以降より出荷予定】
2,200円(税込)
2,640円(税込)
◇玉川 Ice Breaker(アイスブレーカー) 純米吟醸 無濾過生原酒[2025年蔵出し新酒]
1,430円(税込)
4,290円(税込)
◇白露垂珠 Jellyfish(ジェリーフィッシュ) 純米大吟醸 生詰
2,200円(税込)
1,815円(税込)
2,189円(税込)
935円(税込)