
目指す感動の酒造り
梵(ぼん) 加藤吉平商店
福井県鯖江市というと眼鏡が有名で日本でのシェアが90%、世界シェアが20%と言われています。しかし鯖江市にはもうひとつの名物があります。それが加藤吉平商店が造る日本酒「梵」です。
梵(ぼん:BORN)とはサンスクリット語で「けがれなき清浄」「真理をつく」と訳される言葉で、もう1つの読み方のBORNでは「誕生」「創造」を意味します。酒造業としての創業は1860年(万延元年)。この年は、桜田門外の変が起きた年です。
この蔵元の転機は大正時代後期から昭和の初期にかけ北陸清酒鑑評会で4年連続でトップ受賞したことから始まります。その事が評価され昭和3年、昭和天皇の即位の儀式(御大典の儀)で使われる日本酒として、地方清酒として初めて採用されました。
それを皮切りに、数々の政府主催の式典などに使用され、近年では、国内はもちろん、アメリカやカナダ政府主催の式典にも採用され、世界の要人が集まる席で活躍する日本酒に至っています。

TOPICS「世界酒蔵ランキング」で加藤吉平商店が見事第6位に!
世界酒蔵ランキングとは、その年に開催された有力な日本酒コンテストの受賞実績をポイント化して酒蔵ごとに集計し、スコアの上位50位の酒蔵を格付けするものです。
2020年にランキングの対象となった酒蔵は659蔵、商品は1835。その中で加藤吉平商店が堂々の第6位に輝きました!
TOPICS「ロンドン酒チャレンジ 2020」でプラチナ賞他各賞受賞!
「ロンドン酒チャレンジ」は世界基準で審査する日本酒品評会です。開催以来初の取り組みとなる、オンラインシステムを活用したロンドン酒チャレンジ。今年度からは新たに日本で醸造されたワイン・NEW WORLD SAKEも新たにカテゴリーに加わりました。
その結果、純米大吟醸の部において「梵 ・ 特撰純米大吟醸」がプラチナ賞を受賞しました。
又、「梵 夢は正夢 純米大吟醸」、 「梵 日本の翼 純米大吟醸」、 「梵 GOLD 無濾過 純米大吟醸」、 「梵 ときしらず 純米吟醸」が金賞、 「梵 プレミアムスパークリング」、 「梵 吟撰 特別純米酒」が銀賞を受賞しました。
TOPICS 第14回「インターナショナル・サケ・チャレンジ」にて各賞受賞!
2020年9月16日、東京・港区の東京アメリカンクラブにおいて、国際的日本酒コンテスト、第14回「インターナショナル・サケ・チャレンジ」が開催されました。
本年度は各審査員が全てのお酒を審査する方式で行われ、各賞が決定されました。
30点満点の評価表を用いて以前よりも更に詳細な項目に分かれた外観、香り、味わい、そしてそれらの総合的印象として調和と気品、精神的高揚感・充足感の有無も評価し審査されました。
その結果、「梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ」が最高賞「TROPHY」を受賞しました。
又、「梵 ・ 特撰純米大吟醸」、 「梵 夢は正夢 純米大吟醸」、 「梵 ときしらず 純米吟醸」、 「梵 純米55(磨き五割五分)」が銀賞、 「梵 日本の翼 純米大吟醸」、 「梵 GOLD 無濾過 純米大吟醸」が銅賞を受賞しました。
ギフトで迷ったらこちらGift Recommendation
おすすめ商品Recommended
商品一覧Item List
