日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

  1. TOP
  2. 特集
  3. 包装料無料商品特集
  4. ◇【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ 500ml
 ◇【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ 500ml

樫樽10年熟成!数々の受賞に輝く、世界最高クラスの熟成酒。 ◇【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ 500ml

【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ
【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ
【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ
【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ
【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ
【箱入】梵 樫樽10年超熟酒 天使のめざめ
商品番号 SakeD3064-500
販売価格 ¥ 33,000 税込

※注意事項

商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

  • 包装代無料




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
包装料金 無料

商品説明

《長い眠りから目覚めた天使が、この冬ついに降臨!》

年末の入荷ラッシュで忙しい中、皆様に一早く御紹介したい商品が「梵」から登場します!

その名は「天使のめざめ」

「梵」が誇る氷温長期貯蔵の環境下、樫樽の中で静かに熟成を進めて来たお酒で、いよいよこの冬、新商品として正式に登場することが決定致しました!

《店主が首を長くして待ち続けた、待望の新商品》

実は「天使のめざめ」の存在は以前から気になっており、とても注目していました。

というのも、「梵」の酒蔵にお邪魔した時、氷温貯蔵庫の片隅に大きな樽が安置されているのを目にしていたからです。

いつ出るのか、いつ出るのかと、首を長くして待ち続けて、結果的に10年にも渡る熟成期間を経て登場致しました。


《早くも輝かしい栄誉を受賞》

今回の正式な商品発売にさかのぼり、「天使のめざめ」は2011年10月に行われた全日本酒類コンクールに出品され、総合第一位の栄誉に輝きました。

このコンクールは、醸造・発酵研究者や鑑定官出身者といった「その道のプロ」の他に、一般消費者もテイスティングに参加して投票するもので、醸造のプロ、アマの双方から高い評価を得たと言えます。

この受賞の様子は醸界タイムス紙、および「梵」の地元紙である福井新聞に記事が掲載され、早くも脚光を浴びています。
加藤社長より新聞記事をメールで送って頂きました。


《「日本酒」という枠を超越した存在》

このように正式発売の前から表彰を受けてのデビューという「天使のめざめ」。いったいどのようなお酒なのか?

今回、写真撮影の名目も兼ねて、貴重な1本を開封!スタッフ全員でテイスティングを行いました。

加藤社長から「ブランデーグラスのような底の丸いグラスに入れてお楽しみください」とアドバイスを頂いていましたので、それに近いグラスを用意。

グラスから立ち上る香りからは、古酒特有の枯れた香りや、香ばしさを強く感じます。

少し口に含んでみると、ドライフルーツのような凝縮感のある果物の香りに複雑に絡みあう熟成香。

予想以上に辛口に感じられ、不思議とどこか爽やかな印象を受けます。

10年近く熟成されたお酒なのですが、味は全く崩れておらず、飲んでいて重苦しさを感じません。

長期熟成酒なのに、重い茶褐色では無くきれいな山吹色。熟成前のお酒も高精白の大吟醸クラスであることが窺えます。

2口、3口と飲み進めていくと、舌が慣れた来たせいか、みずみずしい甘味が広がってきます。


一言で表現すると、クセの強いお酒で好みがハッキリと分かれます。

しかし「日本酒」という枠を超え、世界中に散らばるブランデーやシェリー酒などの「10年熟成酒」として見た場合、世界的にも類を見ない神秘的な進化を遂げた1本と言えるでしょう。

このお酒はジャンルとしては「日本酒」ですが、従来の日本酒の物差しでは測ることが出来無いお酒です。

飲み方としては食前酒として飲んで頂く他に、お料理も従来のマリアージュの枠を超えた組み合わせ、例えば中国料理等と良い相性を発揮するように思えます。

このお酒をお伝えするのに、文章では的確な表現がなかなか見つかりません。どの表現も間違ってはいないのですが足りないように思えるのです。

未来に繋がる酒造りを目指す「梵」が提案する新しい日本酒の可能性を秘めた渾身の逸品です。

 


商品スペック
容量500ml
製造元加藤吉平商店(福井県)
特定名称純米大吟醸
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://www.born.co.jp/
■甘辛:甘口 ■原料米:非公開 ■精米歩合:非公開 ■アルコール度数:18度 ■日本酒度:-15.0 ■酸度:3.5

 

 

実力・評価No.1 政府式典に度々採用される銘酒 梵(ぼん) 商品一覧へ

受賞歴・マスコミ紹介



佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう