
進化し続ける酒、百十郎の意欲作!美炭酸黒面コールドプレスト! ◇百十郎 黒面(くろづら) 純米大吟醸 COLD PRESSED(コールドプレスト) おりがらみ無濾過生原酒
商品説明
※720mlは「2023年7月」に入荷した商品を販売しています。
《 進化し続ける酒、百十郎の意欲作!美炭酸!黒面コールドプレスト! 》
岐阜県各務原市が生んだ名歌舞伎役者、市川百十郎。
その生誕140周年を記念して誕生したのが、この「黒面 COLD PRESSED」。
蔵の名を冠した偉大な先人への敬意と、新たな挑戦への情熱が込められた特別な一本。
醪の仕込み終盤を極めて低い温度帯で管理することで、ゆっくりと時間をかけて発酵を進行。
素材が持つ繊細な風味を損なうことなく、深い旨味へと昇華させています。
さらに細かな澱を残すことで味わいに厚みが生まれ、瓶内に残る微炭酸が全体を引き締める。
華やかさと落ち着きが同居する、絶妙な味わいです。
口に含むと、穏やかな甘みがふわりと膨らみ、微細な気泡が舌を刺激します。
余韻にかすかな苦みが漂い、爽快感を残して消えていく。
この苦みと炭酸感が、油脂を使った料理との相性を高めています。
たとえば、クリームソースのパスタ。
濃厚なソースを微炭酸がリセットし、次の一口へと誘います。
また、白身魚のムニエルにレモンバターソースを添えた一皿も好相性。
酒の甘みがバターのコクを受け止め、柑橘の酸味と呼応します。
チーズの盛り合わせなら、特にウォッシュタイプがおすすめ。
発酵由来の複雑な風味同士が寄り添い、奥行きのある味わいを生み出します。
ワイングラスで澱が舞う様子を眺めながら、ゆっくりとお楽しみください。
炭酸は徐々に抜けていきますが、それもまた味わいの変化として楽しめます。
百十郎が目指す「料理を引き立てる酒」の理想形が、ここに結実しています。
《 保存・発送について クール発送(500円)です 》
この酒は加熱処理を行っていない生酒です。
クール便にて発送いたします。
ただし常温便での発送をご希望の場合は
「常温便チケット」をカートに入れてください。(クール料金は発生いたしません。)
いずれの発送方法でも商品到着後は要冷蔵でお願いします。
《 この酒を造る林本店とは。》
濃尾平野の北部に位置する岐阜県各務原市(かかみがはらし)。
航空自衛隊岐阜基地があり、三菱重工業等の航空機関連企業が群立する飛行機の街。
その各務原に突如現れた新進気鋭が林本店。
5代目蔵元、林 里榮子氏は、男社会の酒蔵の世界において女性がワークライフバランスを保つ事はまだまだ難しいといえる中、自ら蔵元当主となり蔵人・社員のリーダーとして蔵を改革。
2012年に百十郎(ひゃくじゅうろう)という名の新ブランドを立ち上げます。
毎年設備の増強を行い、様々な限定商品を開発され、常に全国を飛び回り、消費者の前に立って自らの日本酒をPRし続ける姿は、当店が求める新進気鋭の酒蔵の理想的な姿。日本酒ファンの皆様とともに応援していきたい酒蔵です。
(文章:齋藤 貴秀)
| 商品スペック | |
|---|---|
| 容量 | 720ml |
| 製造元 | 林本店(岐阜県) |
| 特定名称 | 純米大吟醸 |
| 原材料 | 米・米麹 |
| 生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
| 保存 | 要冷蔵 |
| メーカーサイト | http://www.eiichi.co.jp/ |
| ■甘辛:やや辛口 ■原料米:岐阜ハツシモ ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 | |




















































