
酒販店同士で取り合いになる大人気の夏酒!百十郎の青波! ◇百十郎 純米吟醸 青波(あおなみ)-Blue Wave-
商品説明
《 夏の暑さを吹き飛ばす、心地よいドライさが魅力の一杯 》
鮮やかなライトブルーのボトルに、迫力のビッグウェーブと隈取が描かれたラベル。
この一本が目に留まったら、それはもう夏の合図かもしれません。
岐阜県各務原市の林本店が送り出す「百十郎 純米吟醸 青波」は、暑い季節に最高の相棒となる日本酒。
「ビールを楽しんだ後にもすいすい飲み続けられるように。」
そんな蔵元の想いが詰まった、清涼感あふれる夏仕様の純米吟醸酒です。
夏バテ気味の体でも負担なく、むしろ元気が湧いてくるような爽快さ。
食事と一緒に楽しむことで、その真価が発揮されます。
《特許技術「トリプル発酵製法」が生み出す透明感 》
これは林本店が独自開発した製法で醸造用乳酸を添加するのではなく、
天然の乳酸菌が自然に生み出す乳酸によって雑菌を抑制しながら、酵母をしっかり育てていく。
これにより複雑な旨みと透明感を両立させたクリアな酒質が実現しました。
岐阜県産の米と名水を使い、すべて原料由来の無添加で仕上げる。
健康志向の時代にふさわしい、安心して楽しめる純米吟醸酒です。
《 柑橘の爽やかさと、食事で開花する変化球の妙 》
グラスに注ぐと、控えめながら心地よい香りが立ち上ります。
柑橘類やハーブを思わせるフレッシュな香り。
口に含むと、なめらかで軽やかな口当たりに驚かされます。
ミネラル感が爽やかに広がり、穏やかな酸味がバランスよく寄り添います。
ほのかな甘みと旨みも感じられますが、けっして重くならず、後口はスパッとキレて消えていきます。
単体で飲むとやや細身で素朴な印象ですが、料理と合わせた瞬間、表情が一変します。
焼き魚、豆腐料理、焼肉、タンドリーチキン、白身の刺身など、
様々な料理と合わせることで本領を発揮する変化球タイプ。
冷やして楽しむのはもちろん、アウトドアならロックもおすすめです。
夏の食卓を豊かに彩る相棒として、ぜひ青波を迎えてみてください。
《 配送は常温便でお届けします。保存は冷蔵庫を推奨します。》
こちらのお酒は加熱処理を行なった火入れ商品です。
酒蔵から販売店へは常温便で届けられています。
その点から、弊社からお客様のもとへも常温便でお届けさせていただきます。
クール料金の大幅な高騰によりお客様のご負担を軽減すべくクール必須以外の商品はクール発送は任意です。
クールをご希望の方は必ずクール便チケットをお買い上げ下さい。
クール便料金は、ご注文手続きページにて500円加算されます。
配送は常温便ですが、商品到着後の保存は冷蔵庫を推奨しております。
《 この酒を造る林本店とは 》
濃尾平野の北部に位置する岐阜県各務原市(かかみがはらし)。
航空自衛隊岐阜基地があり、三菱重工業等の航空機関連企業が群立する飛行機の街。
その各務原に突如現れた新進気鋭が林本店。
5代目蔵元、林 里榮子氏は、男社会の酒蔵の世界において女性がワークライフバランスを保つ事はまだまだ難しいといえる中、自ら蔵元当主となり蔵人・社員のリーダーとして蔵を改革。
2012年に百十郎(ひゃくじゅうろう)という名の新ブランドを立ち上げます。
毎年設備の増強を行い、様々な限定商品を開発され、常に全国を飛び回り、消費者の前に立って
自らの日本酒をPRし続ける姿は、当店が求める新進気鋭の酒蔵の理想的な姿。
日本酒ファンの皆様とともに応援していきたい酒蔵です。
(文章:齋藤 貴秀)
| 商品スペック | |
|---|---|
| 容量 | 720ml | 
| 製造元 | 林本店(岐阜県) | 
| 特定名称 | 純米吟醸 | 
| 原材料 | 米・米麹 | 
| 生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) | 
| 保存 | 静かな冷暗所 | 
| メーカーサイト | http://www.eiichi.co.jp/ | 
| ■甘辛:辛口 ■原料米:五百万石 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:+10.0 ■酸度:1.4 | |
受賞歴・マスコミ紹介

「無添加 SAKE」プロジェクトが経済産業省「JAPAN ブランド育成支援事業」に採択!
林本店は醸造において日本を代表する名水と岐阜県産の米、乳酸菌による次世代無添加製造法と言われる「トリプル発酵製法」を使用。「天然」「無添加」「発酵食品」「必須アミノ酸」といった優れた点を持つ日本酒は、健康志向のアルコール飲料として見直されています。
そうした健康志向の取り組み「無添加Sake」プロジェクトが経済産業省が推進する「JAPAN ブランド育成支援事業」全国・海外展開等事業に採択されました。
林本店独自の無添加乳酸菌発酵製法による日本酒造りには「百十郎 純米吟醸 青波(あおなみ)-Blue Wave-」、「百十郎 純米吟醸 南の風-South Wind-」、「百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒 白炎(びゃくえん)」などがあります。





















































