
黄綬褒章(おうじゅほうしょう)受賞の名杜氏が醸す秋田の美酒
●美酒王国、秋田県の注目蔵
美酒王国として注目を浴びる秋田県。
秋田県第二の都市、横手市は、みちのく五大雪まつりの1つである「かまくら」という小正月行事や、日本三大焼きそばの1つである横手やきそばが特に有名。
その横手市の恵まれた自然風土を生かした酒造りにこだわる酒蔵が阿桜(あざくら)酒造です。
美しい香りと、円やかな味わい、酸が調和した飽きのこない「阿櫻」は日本酒ファンの間でも注目度が高まっています。
続きは下の画像をクリック。

全国燗酒コンテスト審査会は2020年8月6日、7日の2日間にわたり東京千代田区の学士会館において実施。全国245の酒造会社から出品された815点の酒が、4部門に分けられブラインドで審査されました。
その結果、お値打ち熱燗部門において阿櫻酒造の「かまくら 本醸造」が金賞を受賞しました。
TOPICS「全国新酒鑑評会」で入賞!
2020年5月「令和元酒造年度全国新酒鑑評会」にて「阿櫻 大吟醸」が入賞しました。
2020年度の全国新酒鑑評会は新型コロナウィルス感染症拡大に伴う対応として、本来執り行われるはずの結審は中止となりました。予審の結果をもって入賞酒を決定し、金賞酒は選定されていません。