
【箱入】早川元観 幽美(ゆうび) ぐい呑 金彩
商品説明
《作家、早川元観(はやかわはるみ)氏の名前を冠する器》
「観芙(みふ) 」は複数の作家が分業で作成する酒器ブランド。
それに対し作家名が付けられた酒器は、作家が追求する作品として作られている器。
「幽美(ゆうび)は、窯変の模様が内側と外側に出るように作られた酒器です。
外側まで模様を出すには手間がかかり、またどちらか一方でも狙い通りの模様が出ないと失敗となるため、値段差以上の手間がかかっているとの事です。
この商品には複数のバリエーションがあります。
それぞれの詳細写真は、バリエーション名が書かれているサムネイル画像(縮小画像)をクリックしてご確認下さい。
木箱の形状と作家さんのサインについて。
木箱に書かれているサインは手書きですので1点ごとに異なります。木箱も大きさが写真と異なる場合がありますのでご了承ください。
【サイズ】
金彩A 口径:約71mm 高さ:約44mm 容量:約 ml
金彩B 口径:約70mm 高さ:約43mm 容量:約 ml
プラチナ彩A 口径:約70mm 高さ:約42mm 容量:約 ml
プラチナ彩B 口径:約72mm 高さ:約46mm 容量:約 ml
商品スペック | |
---|---|
製造元 | 京焼 観芙(みふ)(京都府) |
カテゴリー | 酒器 |
■直径:70-72mm ■高さ:42-46mm ■幅: ■容量: |