蓬莱泉 和 純米吟醸 | 関谷醸造 愛知県
地酒クイック検索
|
![]() カラーバリエーション ![]() ![]()
2014年8月、全米日本酒歓評会の審査結果が発表され「特別純米 可」と「純米吟醸 和」が見事銀賞に輝きました! 全米日本酒歓評会とは2001年からスタートした審査会で、日本とアメリカから選ばれた審査員がハワイのホノルルで2日間かけて審査を行います。 2014年は約300点の日本酒が出品され、「特別純米 可」と「純米吟醸 和」が銀賞に選ばれました。 和は良酒を醸し、良酒は和を醸す。 酒造りに携わる人々が大切にしている「和醸良酒」の言葉から1文字取った酒が「和(わ)」です。 この酒は蓬莱泉の造る純米吟醸酒の中も最も歴史が古い、蔵の基本となる純米吟醸酒。 上等なお酒を、肩肘張らずに購入できる価格で提供したい。 味のコンセプトは「食中酒として料理と一緒に楽しんで貰いたい純米吟醸酒」。 味の第一印象は、柔らかな甘味。 同時に適度な酸味を持ち、甘さは後に残らず、切れ上がりの良い酒に仕上げられています。 蔵元の説明では「価格に対する品質の満足度が高く、固定ファンが多い純米吟醸酒です」との事です。 ちょっと良い事があった日に、あるいは親しい人との集まりにお使い下さい。酒銘の通り、酒の場を和ませてくれるでしょう。
|