
キュートな赤とんぼが目印♪これが最高のアッサンブラージュだ! ◇仙禽 ひやおろし あかとんぼ 1800ml
商品説明
《今年の赤とんぼはブレンドして造られました!》
仙禽の中には、ワインでも用いられる技法アッサンブラージュ(ブレンド)によって造られる日本酒もございます。
代表的な商品で言えば、フラッグシップ商品である仙禽 醸(かもす) 袋搾り斗瓶囲い無濾過原酒がそうなのですが、今年のひやおろし「あかとんぼ」もまた、アッサンブラージュで造られました!
ワインのアッサンブラージュの場合、品種違いのぶどうで造られたワインをブレンドするようです。
一方日本酒にはぶどうが使われておりませんので、どのようなお酒をブレンドするのかというと「お米違い」のお酒です。
例えば「醸(かもす)」でしたら山田錦、雄町、亀ノ尾を使用して造られたそれぞれのお酒をブレンドしています。
ところが「あかとんぼ」は少し違います。
「あかとんぼ」は「アッサンブラージュで造られたお酒3種類」をブレンドしています。
精米歩合がそれぞれ60%、35%、20%のアッサンブラージュで造られたお酒3種類です。
つまり「アッサンブラージュしたお酒でアッサンブラージュ」しています。
そして「醸(かもす)」がまさに精米歩合20%のアッサンブラージュで造ったお酒なので、あかとんぼにブレンドされたお酒のうち1つは「醸(かもす)」ということになります。
あかとんぼの一部はフラッグシップ商品で出来ているんですね♪
例年とは違う仙禽のひやおろしをどうぞご賞味ください!
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml |
製造元 | せんきん(栃木県) |
特定名称 | 非公開 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.senkin.co.jp/ |
■甘辛:甘酸っぱい ■原料米:ドメーヌさくら亀ノ尾、ドメーヌさくら山田錦、ドメーヌさくら雄町 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |