

秋の料理を美味しくしてくれる!小左衛門赤ラベルの超限定生酒! ◇小左衛門 純米六割五分 播州山田錦 秋の生(六号酵母)
商品説明
《小左衛門の赤ラベルは秋の料理を美味しくしてくれる!》
食欲の秋を盛り上げてくれる酒は何と言っても食中酒。
飲み進み食べ進む。
これが最高!
香りが穏やかで、米の旨味が感じられ、酸が効いている。
そんな理想的な味わいの酒、秋のグルメを満喫するのにピッタリなのが「小左衛門の赤ラベル」こと「純米六割五分の播州山田錦」の「秋の生(六号酵母)」
食中酒にとって酸って大切です。
秋刀魚の塩焼きにはすだちやかぼす等の柑橘を添えます。
焼き松茸や焼き椎茸、揚げ物や土瓶蒸しにも。
味を締め、爽やかさをプラスしてくれる。
日本酒の酸も同じ効果があります。
また、酸は旨味にも作用し、味に幅を出す効果もあります。
なので、酸が効いている酒は料理を美味しくしてくれますし、食欲増進にも繋がります。
もちろん酸もただ出ていれば良いって物ではありません。
数値だけでは分からない「質」が重要です。
「六号酵母の秋の生」は良質な酸が効いた酒。だから美味しい!
品が良く、全体的にシャープな仕上がりですが、適度に旨味が広がり、全体のバランスがとても良い。
生酒らしいふくよかさもあり、飲み応えも十分。
秋の料理に寄り添ってくれる理想的な食中酒です。
冷酒はもちろん、生ですが、お好みでお燗もお試し下さい。
適度に固さが解れるので飲みやすくなります。
秋の料理を美味しくしてくれる酒!
「純米六割五分 播州山田錦 秋の生(六号酵母)」
オススメです!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 中島醸造(岐阜県) |
特定名称 | 純米酒 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | https://kozaemon.jp/ |
■甘辛:辛口 ■原料米:兵庫県産山田錦 ■精米歩合:65% ■アルコール度数:16.5度 ■日本酒度:+6.0 ■酸度:2.4 |

この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!


◇開運 山田錦 純米無濾過生原酒

◇富久錦 生もと純米 播州古式(ばんしゅうこしき)

◇梵 ささ雪(酒雪) 微発泡 無濾過生酒 山田錦 純米大吟醸 720ml

◇小左衛門 特別純米 信濃美山錦 火入

◇小左衛門 純米吟醸 播州山田穂 作:山田正壽(やまだまさとし) 生

◇小左衛門 山廃純米 山田錦 2019BY(平成31BY) 1800ml

◇小左衛門 純米六割五分 播州山田錦 火入

◇まんさくの花 巡米シリーズ 山田錦70 2018BY(平成30BY) 720ml

◇小左衛門 純米六割五分 播州山田錦 生酒 2022BY 720ml
人気地酒ランキング Ranking
-
◇玉川 Ice Breaker(アイスブレーカー) 純米吟醸 無濾過生原酒[2025年蔵出し新酒]
1,320円(税込)
-
◇作 FLINT(フリント) 純米吟醸 ( 5月29日以降より出荷予定 )
2,200円(税込)
-
1,832円(税込)
-
2,640円(税込)
-
2,035円(税込)
-
545円(税込)
-
1,650円(税込)
-
1,650円(税込)
