
プロレス好き、古伊万里好きは絶対飲むべし! 古伊万里 前(さき) tranquilo(トランキーロ) 1800ml
商品説明
《満を持してのリリース!「焦るなよ」という名のお酒!》
「tranquilo(トランキーロ)!あっせんなよ!」
「tranquilo」とは、スペイン語で「落ち着け」とか「焦るな」という意味の単語です。
この言葉を一躍有名にしたのが新日本プロレスの内藤哲也。
(プロレスファンや新日ファンの方なら全く説明が要らないかも知れませんが、暫くお付き合い下さい。)
「Los Ingobernables de Japon(ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン)」というユニットのリーダー、内藤哲也の決め台詞が「tranquilo(トランキーロ)!あっせんなよ!」なんです。
ちなみに決めポーズは親指と人差し指で上下のまぶたを開く!
さすがに画像は掲載出来ませんが、気になる方はネットで画像検索をしてみて下さい。
すぐにヒットするはずです。
「tranquilo」
こんな名前を商品に付ける「古伊万里酒造」の前田専務。
前田専務は大のプロレスファン、そして新日ファンです。
私もプロレスが大好きなんですが、前田さんの足元にも及びません。
実は私、商品案内が届いた時に、名前を見ただけで舞い上がってしまいました(笑)
「tranquilo」=内藤哲也だと。
ここまで盛り上がったのに実は違う意味やったらどうしよ!
って思って、念の為に前田さんに確認してみた所、やっぱり私の想像通りでした(笑)
秋に出るお酒に落ち着け、焦るなという意味の「tranquilo」は私にはとてもシックリ来ます。
若々しさに満ち溢れた新酒が夏を越え、落ち着き、程よい熟成感を備えて秋に登場。
ひやおろしや秋上がりと表記されているより謎めいていて、何だかくすぐられませんか?
「古伊万里酒造」のお酒はどんどん洗練されて来ております。
また、お酒だけで無く、ラベルや名前と言ったパッケージもスタイリッシュに。
これからますます人気が高まって来ると思います。
どうぞご期待下さい。
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml |
製造元 | 古伊万里酒造(佐賀県) |
特定名称 | 純米吟醸 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://sake-koimari.jp/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:麹:山田錦 掛:佐賀の華 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |
人気地酒ランキング Ranking
