日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

  1. TOP
  2. 日本酒
  3. 新着・日本酒
  4. ◇陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸 720ml
 ◇陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸 720ml

稀少なレイメイ40が低アル化で飲みやすさマシマシ!! ◇陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸 720ml

陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
陸奥八仙 レイメイ40 Light 純米大吟醸
商品番号 ns050026c00
販売価格 ¥ 3,630 税込

※注意事項

商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

  • NEW



  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

《稀少なレイメイ40が低アル化で飲みやすさマシマシ!!》


「陸奥八仙」が稀少米レイメイで醸した純米大吟醸。

「レイメイ40」

柔らかい甘味と酸が特徴的な酒です。

この長所を生かし、更に軽快に仕上げられたのが、「レイメイ40 Light」


アルコール度数を13度台にまで下げることで飲みやすさがアップ!

より多くの方に楽しんで頂ける酒に仕上げられました。

日本酒のアルコール度の高さが気になる方や普段日本酒を飲まれない方でも楽しんで頂ける味わいです。


透明感溢れるとてもキレイなまとまりのある酒に仕上がっています。

出来れば、ワイングラスで美しい余韻と共に楽しんで頂くことをおすすめいたします。


稀少米で仕込まれているということで本数はかなり少な目です!

お早めにゲットして下さい!


《レイメイとはこんな米。》

「陸奥八仙」でメインで使用されている米の1つ、華想い。

その華想いの父親に当たるのが華吹雪。

華想いもまた「陸奥八仙」でよく用いられている米の1つです。

その華吹雪の系譜を遡ると、母系・父系双方に出て来る米、それが今回の主役「レイメイ」です。


レイメイは今では生産量が激減し、幻になりつつあります。

そんな中、「八戸酒造」ではレイメイを使用して酒造りが行われています。


レイメイは昭和41年にフジミノリの短稈化(たんかんか)を目的に放射線照射によって誕生しました。

ちなみに、短稈化というのは、稲の背丈を低くして、倒れにくくすることです。

放射線照射による突然変異育種で誕生したお米としては美山錦が有名ですが、レイメイは美山錦よりも前、何と世界初!

私も今回色々調べていて初めて知りました。


現在では後継品種も誕生し、レイメイを栽培されている農家さんは激減。

そんな希少な「レイメイ」を40%まで精米されたお米が「レイメイ40 Light」に使用されているのです。

酵母は青森県のオリジナル、イ号とハ号のブレンド。

つまり、オール青森県のお酒です。


(文章:金巻 忍)

 


商品スペック
容量720ml
製造元八戸酒造(青森県)
特定名称純米大吟醸
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイト
■甘辛:フルーティー ■原料米:レイメイ ■精米歩合:40% ■アルコール度数:13度 ■日本酒度:-13.0 ■酸度:1.1

 

 

陸奥八仙(むつはっせん) 八戸酒造 商品一覧へ



佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう