日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

  1. TOP
  2. 特集
  3. 包装料無料商品特集
  4. ◇【箱入】梵 吉平 純米大吟醸 720ml
 ◇【箱入】梵 吉平 純米大吟醸 720ml

創業者の名前が付けられた日本酒 生もと造り! ◇【箱入】梵 吉平 純米大吟醸 720ml

【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
【箱入】梵 吉平 純米大吟醸
商品番号 SakeD3032-720
販売価格 ¥ 2,640 税込

※注意事項

商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

  • 包装代無料




  • 冬季なら常温でも可能
  • クール推奨
  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
包装料金 無料

商品説明

《高品質であり、普段の食生活にも溶け込める純米大吟醸。》


創業1860年。現在11代続く加藤吉平商店は蔵を受け継ぐ蔵主には「吉平(きちべえ)」という名前が襲名されます。

創業者の名前が付けられたこのお酒は、代々続く仕込み方法「古式醸造(生もと造り)」を用いて造られたお酒です。


蔵の代表者の名前を冠する特別なお酒ですが、蔵元の提案では「いつも飲みたいお酒として飲んで頂きたいお酒が吉平。どのお酒を毎日飲みたいかといえば、私は吉平とお答えしています。」とのことです。


何故、毎日飲みたいお酒なのでしょうか?と伺ってみると、それは古式醸造(生もと造り)によって生み出される風味豊かな味わいは、コクがあって、香りもあって、瑞々しく、冷酒でもお燗でもOKだから、だそうです。

更に、湯豆腐からチーズまで、どのような食材、御料理でもオールマイティーに楽しめ、普段の食生活に溶け込める日本酒だからです。と答えて下さいました。


「吉平」は兵庫県特A地区で契約栽培された山田錦を使用して造られています。

酒税法上、精米歩合を50%と表記していますが、精米歩合35%の純米大吟醸酒と精米歩合50%の純米大吟醸酒をブレンドした、梵の中でもより高品質なお酒です。


そんなお酒の味わいはと申しますと、まずクッキーのような穏やかな吟醸香があります。

口当たりに広がる瑞々しい芳香。

旨味・辛味・酸味・僅かな苦味。

余韻に残る熟成味と適度な生もとの香り。

このお酒の持つ様々な味が層となり、口の中で変化していきます。

このお酒を試飲しながら文章を書いていますが、天ぷらが無性に食べたくなる味わいを持つお酒です。

 


商品スペック
容量720ml
製造元加藤吉平商店(福井県)
特定名称純米大吟醸
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://www.born.co.jp/
■甘辛:やや辛口 ■原料米:兵庫県特A地区産契約栽培山田錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

 

 

実力・評価No.1 政府式典に度々採用される銘酒 梵(ぼん) 商品一覧へ

受賞歴・マスコミ紹介



佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう