

蛍も認めた水の美味さ、米の旨味が生きたキレの良い夏酒! ◇大那 特別純米 夏の酒 蛍(ほたる)
商品説明
《蛍も認めた水の美味さ、お米の旨味が生きたキレの良い夏酒!》
夏のお酒に一番求めたいのはキレの良さ。
別に淡麗で無くても良いんです。
味がしっかりあってもキレがあれば重くありませんから。
寧ろ味がある方がお料理との相性は良いですし。
突き詰めれば日本酒にとってキレは大切な要素なのですが、夏のお酒では特に重要です。
今回は「大那」から届いた理想的な夏のお酒をご紹介致します。
その名も「蛍」
夏を象徴する昆虫は色々ありますが、中でも「蛍」は涼し気なイメージがありません?
清らかで穏やかな流れの小川に生息している蛍。
蛍は美しい環境の象徴でもあります。
「大那」を造る「菊の里酒造」の裏にある小川には毎年夏になると蛍が飛び交うそうです。
あぁ、あそこのことだな♪
蔵の周りの美しい風景が鮮明に思い出されます。
「菊の里酒造」は自然豊かな環境にあります。
蛍も認めたお水の美しさ。
これも「大那」の特長の1つではないでしょうか。
さて、「大那の蛍」は名前通りの夏にピッタリのお酒です。
爽やかな香り、スッキリとした中に程よいお米の旨味が感じられ、キレが良い。
理想的な夏のお酒です!
私は棒棒鶏や夏野菜のピクルス、カポナータ等と合わせてみました。
サッパリとした冷菜との相性が特に良いように思います。
ソーダ割りも美味しかったです!
蛍も認めた美味しいお水で造られたお酒!
それが「大那」
「大那」の夏のお酒「蛍」オススメです!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 菊の里酒造(栃木県) |
特定名称 | 特別純米酒 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | https://www.daina-sake.net/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:栃木県那須産ひとごこち ■精米歩合:55% ■アルコール度数:15.2度 ■日本酒度:+3.0 ■酸度:1.4 |


この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!


◇阿櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 あざくら夏酒

◇【箱入】鏡山 ワイン酵母仕込み 純米酒 720ml

◇【箱入】池亀 吟遊果 大吟醸 梅酒ロゼ 375ml

◇【送料込み】獺祭(だっさい)サンキューよんご 720ml 2本 飲み比べセット ギフト包装無料【8】 720ml 2本

◇大那 純米吟醸 那須産五百万石 2022BY 1800ml

◇純青 兵庫夢錦 生もと純米大吟醸 alc.14%

獺祭(だっさい) 手造り酒粕 石鹸 65g

◇【箱入】喜楽長 大吟醸 敬いし(うやまいし)

◇【送料込み】玉川 にゃんペンひんやり夏酒セット 500ml・720ml
人気地酒ランキング Ranking
-
◇作 FLINT(フリント) 純米吟醸 ( 5月29日以降より出荷予定 )
2,200円(税込)
-
◇玉川 Ice Breaker(アイスブレーカー) 純米吟醸 無濾過生原酒[2025年蔵出し新酒]
1,320円(税込)
-
2,640円(税込)
-
2,178円(税込)
-
1,832円(税込)
-
545円(税込)
-
1,650円(税込)
-
1,980円(税込)
