
爽快!この夏はBreezy(そよ風)が吹き荒れる! ◇南部美人 夏酒 Breezy(ブリージー)
商品説明
《 夏風のように軽やか、心を潤す純米吟醸 》
岩手県北部の奥深い山間部、古来より南部藩として栄えた歴史ある土地で醸される「南部美人」
季節を彩る特別な逸品、夏の到来を告げる限定醸造酒「Breezy(ブリージー)」は、
暑い季節にふさわしい清涼感あふれる味わいが特徴の純米吟醸酒です。
透明感のある美しい仕上がりで知られる「南部美人」ブランドの中でも、
特に夏季限定として醸造される貴重な一本となっております。
ラベルデザインには、南半球オーストラリアに位置する世界屈指の美しさを誇る
「ホワイトヘブンビーチ」の情景が描かれており、その純白の砂浜と青い海を想起させる爽快な夏の風情を
視覚的に表現しています。まさに夏の季節感を五感で楽しめる仕上がりとなっています。
《 涼風のような飲み心地 夏だけの特別な味 》
原料米は、岩手県の酒造好適米「ぎんおとめ」を100%使用。
丁寧に55%まで精米を施しています。仕込みには、折爪馬仙峡の天然の伏流水を用いています。
グラスに注がれたお酒からは穏やかなりんごのような香りが感じられました。
味わいは、上品で穏やかな香りから始まり、新鮮な果実を思わせる瑞々しい口当たりが印象的です。
その後、徐々に米本来の深い旨味と自然な甘みが広がり、軽やかで滑らかな飲み口が喉を心地よく潤します。
冷蔵庫でしっかりと冷やしてお召し上がりいただくことで、まるでオーストラリアの美しいビーチで感じる
爽やかな海風のような清涼感を味わえます。
この1本で厳しい暑さが続く「夏」を乗り切りましょう!
《保存・発送について 常温発送可能です》
この酒はビン詰めの際に火入れを行っている1回火入れの商品です。
クールチケット(500円)のお買い上げがない場合は普通便配送になります。
この酒は蔵から販売店には普通便で届けられる商品です。
ご家庭で普通に楽しむ分には必ずしもクール発送が必要な商品ではございません。
クール料金の大幅な高騰によりクール必須以外の商品はクール発送は任意にしております。
クールをご希望の方は必ずクールチケット(500円)をお買い上げ下さい。
保存について。
冷蔵庫での保存を推奨します。
冷蔵庫のスペースに余裕があるなら冷蔵庫での保存をオススメします。
《この酒を造る南部美人について》
創業は明治35年(1902年)。「南部美人」という銘柄は昭和26年(1951年)に、
全国的に精米歩合も低く雑味の多い甘い酒が主流の中、「綺麗で美しい酒を造りたい」
という当時二戸税務署長とこの蔵の前会長の思いから蔵のある二戸市が昔から「南部の国」と呼ばれており、
地名の南部と綺麗で美しい酒質イメージから「南部美人」と命名。
地産地消の日本酒造りに取り組むとともに、海外への進出にも積極的に挑戦しており、
多数の国々へ「サザンビューティー」の名称で親しまれています。
(文章:齋藤 貴秀)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml |
製造元 | 南部美人(岩手県) |
特定名称 | 純米吟醸 |
原材料 | 米・米麹 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.nanbubijin.co.jp/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:ぎんおとめ ■精米歩合:55% ■アルコール度数:14度 ■日本酒度:-4 ■酸度:1.6 |