地酒クイック検索
|
![]() カラーバリエーション ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ラベルにあらま!酵母にあらま!見たら買わずにはいられない?◇喜久盛 純米無濾過生原酒 あらま! 1800ml![]() ![]() 商品番号 Sake7107-1800 販売価格3,000円(消費税込:3,240円) ![]() 《安心して下さい!穿いてませんから(笑)》 「あらま!」を語るのに、ラベルに触れない訳には行きません(笑) 3人の男達の裸! ホントあらま!です(笑) 産まれたままの姿です。 産まれたままの姿ですから当然、穿いてません! 撮影風景を想像しながらお楽しみ下さい。 では、ここから真面目にお酒のご紹介を。 ラベルに写っている3名のうち左側の方がこの商品の企画を立ち上げた、株式会社マグネティックフィールドの代表取締役、山本将守(やまもとまさもり)さん。 名古屋を中心に日本酒バー「JUNMAISHU YATA」を展開されている方です。 山本さんがタッグを組んだのは岩手県の「喜久盛酒造」と徳島県の「三芳菊酒造」の2つの蔵元。 この2つの蔵元は弊社でも「嫉み(そねみ)」と「妬み(ねたみ)」ですっかりお馴染み。 ちなみにラベルの中央の方が「喜久盛酒造」の藤村卓也(ふじむらたくや)さん。 右側の方が「三芳菊酒造」の馬宮亮一郎(まみやりょういちろう)さんです。 「あらま!」は「嫉み」や「妬み」のように酵母の交換はされていません。 それぞれの地元のお米を使用した無濾過生原酒です。 炭素濾過や火入れ、加水は一切施されていない、搾られたままのお酒。 ラベルに写った3名が裸なのには実はそういうメッセージが込められていたのです。 「あらま!」に使用されている酵母は「きょうかい6号酵母」 別名、「新政酵母(あらまさこうぼ)」と呼ばれている酵母です。 「新政酵母」で「あらま!」 これまたあらま!です! 最初、この話を藤村さんから聞いた時、これって大丈夫なんですか?って真っ先に質問してしまいました。 もちろん、全く問題は無かったのですが、後日、案内には赤字で、 ※商品名「あらま!」は新政の佐藤祐輔社長公認です。 と書かれてありました(笑) 実は、このお酒を発注して、弊社に届いた際、ボスにも裸で「あらま!」を持って撮影しましょうよ!って話が社内で上がったのですが、残念ながら流れてしまいました…。 もっとも、うちのボスは山本さんのように引き締まったボディではありませんが(笑) ラベルを見て「あらま!」とビックリされたあなた。 中身のお酒の美味しさにも衝撃を受けて下さい! 残念ながら、弊社は「三芳菊酒造」さんとのお取引がございませんので、「喜久盛バージョン」しか取扱うことが出来ません。 ご了承下さい。 |