日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

 ◇遊穂 純米吟醸55 720ml

飲み方もアテも自由自在!日常をより楽しくしてくれる酒♪ ◇遊穂 純米吟醸55 720ml

遊穂 純米吟醸55
遊穂 純米吟醸55
遊穂 純米吟醸55
遊穂 純米吟醸55
遊穂 純米吟醸55
遊穂 純米吟醸55
商品番号 ns470003c00
販売価格 ¥ 1,549 税込

※注意事項

商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

  • 石川県




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

《飲み方もアテも自由自在!日常をより楽しくしてくれるお酒♪》


チョット今日は良いことがあった。

チョット今日はいつもよりごちそうが並んだ。

そんな時に飲みたくなるお酒が「遊穂」

日常がチョット特別になるお酒です♪


皆様に「遊穂」をオススメしたい理由。

それは、味わい深く、酸の質とバランスが整っているから。

なので、飲み応え、満足感がありながら飲み進むんです!


これはお料理に合わせるお酒としてはとても大切なこと。

そういうお酒だからこそ、美味しそうなお料理を目の前にするとついつい飲みたくなるんです♪


「遊穂の純米吟醸」は「遊穂」の中でも特にアテや飲み方を選ばないお酒です。


私がこれまでに撮り貯めた画像を振り返ってみましたが、お刺身や煮魚、骨蒸し、酢の物やお浸しなど和食の時もあれば、サラダやクリームシチューなど洋食の時もあったりと色んなお料理と一緒に楽しんでいました。

淡白なお料理から濃い目のお料理、冷菜・温菜問わず、とにかく合わせやすい。


飲み方も、冷酒・冷や(常温)・お燗とお料理やシチュエーションに応じて色んな飲み方で飲んでいました。

どんな温度で飲んでもそれぞれに良さがあってずっと飲み続けられる。

ですから、前菜からメインまでお料理によって飲み方を変えながら1本で通すなんてことも可能なんです!


私のようにお燗が大好きな人もいれば、冷酒党の方もいらっしゃいます。

そんな場合でも一緒に同じお酒を楽しめる。

人が集まるシーンでも大活躍してくれるお酒です。


気軽に「遊穂」デビューするのに最適なお酒。

それが「遊穂の純米吟醸」

飲み方もアテも自由自在!

是非、お楽しみ下さい♪


(文章:金巻 忍)

 


商品スペック
容量720ml
製造元御祖酒造(石川県)
特定名称純米吟醸
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://mioya-sake.com/
■甘辛:辛口 ■原料米:麹:兵庫県西脇市黒田庄躍感塾産山田錦 掛:長野県上伊那郡飯島町産美山錦 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+5.8 ■酸度:1.7

 

 

遊穂(ゆうほ) 御祖酒造 商品一覧へ



佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう