日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

  1. TOP
  2. 特集
  3. 包装料無料商品特集
  4. ◇【箱入】雨後の月 純米大吟醸 
 ◇【箱入】雨後の月 純米大吟醸 

連続金賞受賞の技術力が冴え渡る!美しき純米大吟醸! ◇【箱入】雨後の月 純米大吟醸 

【箱入】雨後の月 純米大吟醸
【箱入】雨後の月 純米大吟醸
商品番号 SakeD3082
販売価格 ¥ 4,180 ¥ 7,700 税込
  • 720ml ¥ 4,180 税込
  • 1800ml ¥ 7,700 税込

※注意事項

ラベル画像の製造年月(酒造年度)等は現在販売している物とは異なる場合がございます。詳細をご確認されたい方はお手数お掛けいたしますが、弊社までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
商品写真の盃やグラス、食品は商品に含まれません。

  • 包装代無料



  • 冬季なら常温でも可能
  • クール推奨
  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
包装料金 無料

商品説明

《連続金賞受賞の技術力が冴え渡る!美しき純米大吟醸!》


「雨後の月の純米大吟醸」と言えば雄町!

雄町でしたら何でも良い訳ではありません!

赤磐雄町の特等米にこだわられています。


こうなると当然、年毎に仕入れられる量に差が生じます。

そこで、年によっては純米大吟醸のお米を変更されています。


お米が変わっても決して変わらないのはお酒の美しさ。

決してブレの無い、安定した酒質。

堀本杜氏のお酒の素晴らしさ、皆様に是非味わって頂きたい。


連続金賞受賞の技術力を感じて頂けるお酒です!

ご自身へのご褒美、ギフトにいかがですか?

ご注文、雄町しております。


(文章:金巻 忍)

 


商品スペック
容量720ml
製造元相原酒造(広島県)
特定名称純米大吟醸
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://www.ugonotsuki.com/
■甘辛:やや辛口 ■原料米:岡山県産雄町 ■精米歩合:40% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+2.0 ■酸度:1.5

 

 

雨後の月(うごのつき) 相原酒造 商品一覧へ

受賞歴・マスコミ紹介

SAKE COMPETITION 2023 サケコンペティション

「SAKE COMPETITION 2023」にて純米大吟醸部門SILVER受賞!

今年は「純米酒部門」「純米吟醸部門」「純米大吟醸部門」「Super Premium部門」の全4部門で審査が行われました。
その中から純米大吟醸部門にて、「雨後の月 純米大吟醸」がSILVERを受賞しました。

 


kuramaster2023 雨後の月

「KURA MASTER 2023」にて金賞受賞!

「KURA MASTER」とはフランスで2017年から始まった日本酒のコンクール(品評会)です。

全ての出品酒はブラインドティスティングにより審査され、まずは各部門ごとにプラチナ賞と金賞が選ばれます。また、プラチナ賞に選ばれた中から、上位5銘柄が審査員賞に、審査員賞の中から1銘柄が最高位のプレジデント賞にそれぞれ選出されます。

その中から、純米大吟醸酒部門において「雨後の月 純米大吟醸」が金賞を受賞しました。

 


「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2023」純米大吟醸酒の部で銅メダルを受賞!

世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2023」のSAKE部門、

純米大吟醸酒の部において「【箱入】雨後の月 純米大吟醸」が銅メダルを受賞しました。

 


第13回雄町サミット 2022

「第13回 雄町サミット」で優等賞受賞!

「雄町サミット」とは日本最古の酒米である岡山県産「雄町」を原料にした日本酒が全国各地から集まる国内最大規模のイベントです。歓評会の審査発表が行われ、吟醸酒の部にて「【箱入】雨後の月 純米大吟醸」が優等賞に選ばれました。

 


kuramaster2020 雨後の月

《「KURA MASTER 2020」にてプラチナ賞受賞!》

「KURA MASTER」とはフランスで2017年から開催された日本酒のコンクール(品評会)です。

2020年8月31日、パリ市内で開催された「第4回KURA MASTERコンクール」は4名のMOF(フランス国家最高優秀職人章)ソムリエを含む、トップソムリエら51名の審査員が参加。

824銘柄の中から純米大吟醸酒部門において「雨後の月 純米大吟醸」がプラチナ賞を受賞しました。

 




日本酒 ひやおろし 佐野屋


佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう