日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

 ◇喜楽長 上撰 1800ml

酒好きの終着駅であり、日常的に飲み続けられる酒! ◇喜楽長 上撰 1800ml

喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
喜楽長 上撰
商品番号 ns140006m00
販売価格 ¥ 2,189 税込

※注意事項

ラベル画像の製造年月(酒造年度)等は現在販売している物とは異なる場合がございます。詳細をご確認されたい方はお手数お掛けいたしますが、弊社までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

《お財布に優しい「喜楽長の上撰」実は品評会で毎年受賞する程のクオリティ!》


華やかな大吟醸や純米吟醸に純米大吟醸。

こういうお酒はたまに飲むから良いんです。

普段からそんなお酒ばかりを飲んでいたらお金が幾らあっても足りません(笑)


やっぱり日本酒が好きだったら毎日飲みたいじゃないですか♪

特別なお酒とは別に1本持っておいて頂きたい、お財布に優しいお酒としてオススメなのが「喜楽長の上撰」

「喜多酒造」が地元の晩酌を支え続けているお酒です。


地元のお酒って結構大変なんです。

味が変わってもいけない、香りが変わってもいけない、色が変わってもいけない。

そして、高かったら飲んで下さらない!


恐ろしい程の手間が掛かっているのに、驚く程に激安!

企業努力と地元への愛、お酒への愛が無ければとてもじゃないですけど存在出来ないお酒です。


「喜楽長」と言えば、毎年のように出品酒が鑑評会で金賞を受賞しているようにクオリティが高いお酒であることに定評があります。

ですが、逆に最もスタンダードな「上撰」も毎年のように受賞を重ねている名品なのです!

「喜楽長」の杜氏、四家(しやけ)さんの普通酒のクオリティの高さは業界でも有名です!


そう考えたらある意味贅沢ですよね。

「喜多酒造」の周辺の方々は日々リーズナブルな受賞酒を飲まれている訳ですから。

1日の疲れを癒すご自身へのご褒美としては最高ではないでしょうか。


《蔵人が賄いとして飲んでいるお酒、「喜楽長の上撰」》


賄いは働いた人のみが食べることを許される食事。

表に並ばないお料理ですから、ある意味裏メニューです。

たまに、お店でメニューを見ていて、「賄いから表のメニューに昇格!」って見付けたら気になりません?


「喜楽長の上撰」は「喜多酒造」で働く方々の賄い酒。

「喜多酒造」の蔵人さんが賄いを食べる時に日常的に飲まれているお酒が「喜楽長の上撰」なのです。

最も自社のお酒を知り尽くしたスペシャリストが日常的に飲むお酒なのですから不味い訳はありません!

美味しく無いお酒を毎日飲むだなんて考えられませんよね?

美味しいお酒だからこそ蔵人さんが日々飲んでいらっしゃるのです。

これだけで、飲みたくなって来ませんか?


味はしっかりありますが、スッキリとしていて、キレが良い。

美しさとしなやかさを持ち合わせた飲み進むお酒です。


開栓後、冷蔵庫に入れる必要は全くありません。

冷や(常温)かお燗がオススメです。


《お酒好きの終着駅であり、日常的に飲み続けられるお酒!》


私も普段から色々なお酒を飲みます。

とりあえずのビールから始まり、お料理が登場したら、華やかなお酒からドッシリしたお酒まで。

どんなに美しいお酒、美味しいお酒を飲み続けても、最後に飲みたいお酒が普通酒なんです。


仕事柄、造り手さんと一緒に飲む機会がありますが、色々食べて飲んだ後、話しながらダラダラ飲むお酒は決まって普通酒や本醸造のお燗かコップ酒です。


私は日本酒は究極の食中酒だと信じておりますが、そんな私でも普通酒は会話すらもアテになる所が長所の1つだと思っています。

会話がアテになるお酒って最高じゃないですか?


華やか過ぎても会話が止まります。

美し過ぎるとお酒に心を奪われます。

欠点が気になると違和感で会話が止まります。

会話が流れるように進むお酒ということは、それだけ「馴染む」お酒だということの証なんです。


日本中には素晴らしいお酒がいっぱいあります。

様々な銘酒・美酒を飲み続けた方が最終的に辿り着くお酒って実は普通酒なのではないのかなと私は思っています。

そんな普通酒の中でも特にオススメしたいお酒が「喜楽長の上撰」です。

少しでも気になった方、是非飲んでみて下さい。




《佐野屋の番頭、金巻が熱弁!普通酒のここが良い!!》


「普通酒」

名前は普通ですが、メチャメチャ手間が掛かっています。

作業工程からすれば全然普通では無いです。


手間を価格に乗せたら地元のオッチャンが怒って飲まなくなります。

地元のオッチャンが敏感なのは価格だけではありません。

香りが変わった、味が変わった、色が変わった、と言いたい放題です(笑)


再現性が無い日本酒の中でも特に変わることが許されないお酒、それが地元向けの最も低価格な普通酒なんです。


私は新しく訪れた蔵では最大限の敬意を払って必ず普通酒を飲むことにしています。

それは、普通酒は蔵の姿勢、技術力、お酒への愛、これら全てが反映されたお酒だからです。

幾ら県外、海外向きのお酒のクオリティが高くても、地元を蔑ろにする蔵元は私はダメだと思っていますし、自信を持って皆様にオススメすることは出来ません。

なので、私は、

「普通酒(地元のお酒)が美味しいお蔵さんは良いお蔵さん。」

だと信じています。


正直に申しますと弊社にとっては普通酒を始めとする低価格帯のお酒は旨味の薄い商品です。

経営面から言うと、弊社としてはあまり積極的に売るべき商品では無いのかも知れません。

少しでも高いお酒を買って頂く方が弊社としてもありがたいので。

それでも、敢えてこういうお求めやすい価格のお酒を皆様にご提案する理由。


それは、日常的に楽しめるお酒の良さ、蔵の思いや技術力、地酒としてのアイデンティティを知って頂きたいという思いがあるからです。

本来は現地でしか飲むことの出来ないお酒を自宅やお店で気軽に飲んで頂く。

これも全国の地酒の素晴らしさを伝える弊社だからこそ取り組んで行かなければならないことだと私は思っております。


普段から華やかなお酒、フルーティーなお酒を好んで飲んでいらっしゃる方からすると縁遠いお酒かも知れません。

日本酒の別の側面、地元の方に愛され続けているお酒、造り手が好んで飲むお酒に少しでも興味を持たれましたら是非飲んでみて下さい。


(文章:金巻 忍)

 


商品スペック
容量1800ml
製造元喜多酒造(滋賀県)
特定名称普通酒
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://kirakucho.jp/
■甘辛:やや辛口 ■原料米:麹:山田錦 掛:日本晴 ■精米歩合:70% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:+2.3 ■酸度:1.4

 

 

喜楽長(きらくちょう) 喜多酒造 商品一覧へ

受賞歴・マスコミ紹介

能登杜氏自醸清酒品評会

能登杜氏自醸清酒品評会にて特別賞受賞!

2023年4月「第119回能登杜氏自醸清酒品評会」の「普通酒部門」にて「喜多酒造」の喜多 麻優子(きたまゆこ)杜氏が造られた「喜楽長 上撰」が特別賞「能登杜氏組合長賞」「北國文化記念賞・北國新聞社賞」を受賞しました。

 


能登杜氏自醸清酒品評会

能登杜氏自醸清酒品評会にて優秀賞受賞!

2019年4月「第115回能登杜氏自醸清酒品評会」の「普通酒部門」にて「喜多酒造」の四家裕(しやけゆたか)杜氏が造られた「喜楽長 上撰」が優秀賞「能登杜氏組合長賞」「輪島税務署長賞」を受賞しました。

 




佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう