おめでたい酒!創業当時から続く開運の定番中の定番アイテム! ◇開運 祝酒 1800ml
商品説明
「開運」とは蔵元の地元、小貫村の発展を祈って1874年創業の際に付けられた名前です。
「祝酒(いわいざけ)」は、創業当時から続く「開運」の定番中の定番アイテム。「開運」の中では最も出荷量が多く、地元を中心に普段の晩酌や贈答品として幅広く利用されています。
香りは控え目。
骨格のしっかりした味わい深いお酒です。
後切れもとても良く、冷酒、常温、お燗とどの飲み方でも楽しめます。
切れ重視の方は冷酒で、円やかさ、旨味重視の方は常温かお燗がお勧めです。
めでたい名前だけでなく、どのような飲み方でも楽しめ、飲む人を選ばないお酒だということがお祝いの席や贈答品に多く用いられる所以ではないでしょうか。
また、山田錦を用い、吟醸が名乗れる60%精米で造られている特別本醸造のお酒が2000円を切る価格だというコストパフォマンスの高さも人気の理由の一つ。
ラベルに縁起物の熊手が描かれたお目出度いお酒です。
新春や祝いの席でのお酒、贈答品に是非御活用下さい。
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml |
製造元 | 土井酒造場(静岡県) |
特定名称 | 特別本醸造 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://kaiunsake.com/ |
■甘辛:辛口 ■原料米:麹:山田錦 掛:はえぬき ■精米歩合:60% ■アルコール度数:15~16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |
受賞歴・マスコミ紹介
「平成28年度 名古屋国税局東海清酒鑑評会」にて優等賞受賞!
名古屋国税局では、東海地方における清酒の製造技術及び品質の向上を目的として、毎年、東海清酒鑑評会を開催しています。東海清酒鑑評会には、名古屋国税局管内の清酒製造場において前年の冬に醸造され、半年程度の貯蔵により熟成された清酒が出品されています。
本年は9月、10月に開催され、東海地区の清酒製造場から、吟醸酒115点(67製造場)、純米酒66点(66製造場)、本醸造酒51点(51製造場)の232点が出品された中から、吟醸酒の部での出品酒をはじめ、純米酒の部では開運 特別純米酒、本醸造酒の部では開運 祝酒 等、全部門において、開運が優等賞に選ばれました。吟醸酒の部では開運は昭和63年より、29年間連続受賞となります。