日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

 ◇喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込み1號 1800ml

タクドラと相性バツグン!きょうかい7号の仕込み1號! ◇喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込み1號 1800ml

喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みイチ號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みイチ號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みいち號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みいち號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みイチ號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みイチ號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みイチ號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みいち號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みいち號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みいち號
喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込みいち號
商品番号 Sake7081-1800
販売価格 ¥ 3,372 税込
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

※注意事項

ラベル画像の製造年月(酒造年度)等は現在販売している物とは異なる場合がございます。詳細をご確認されたい方はお手数お掛けいたしますが、弊社までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。








  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

タクシードライバー 喜久盛 藤村卓也

 

留添 上槽日 醪日数 アルコール 日本酒度 酸度 アミノ酸度 お米 精米歩合 酵母 麹菌
2021.11.5 2021.11.28 24日 17度 +3.0 2.4 1.8 かけはし 55% きょうかい7号 黎明平泉

《タクドラ3BYスタート!》


「タクドラ1號」が届きましたー!


「タクドラ」こと「タクシードライバー」の一番の魅力は深い旨味と酸のボリューム感、そしてキレ。

バツグンの飲み応えですが、飲み飽きること無く飲み進む。

そんな止められない、止まらないお酒です!


「タクドラ」は仕込みの順番毎の味わいの変化を楽しむお酒。

酵母違い、仕込み時期の違い、生火入れの違いなどなど。

タンク毎のブレを無くす為にブレンドして出荷される蔵元もありますが、敢えて違いを楽しもう、というのがコンセプト。

実際、同じレシピでも季節が変われば味わいは変わります。

「タクドラ」として一括りで販売されている酒販店さんもありますが、弊社は号数毎に別商品として販売しています。


それと、これをご存知の方はかなりのタクドラ通!

年度によって号数の数字の表記が変わっているんです!

漢数字だったり、算用数字だったり、号や號って違いもあります。


3BYは「サイコロの目」です!


これ、以前に蔵元の藤村さんに聞いたことがあるのですが、特に規則性は無く、単に気分だとのことです。

藤村さんらしい(笑)


ここで、「タクドラ」のベースのスペックをご紹介致します。


お米は食用米のかけはしで精米歩合が55%。

これはほぼ変わりません。

たまにイレギュラーで精米歩合が替わったり、麹米と掛米が別のお米だったりしますがとてもレアなケースです。


麹(モヤシ)は岩手県オリジナルの「黎明平泉(れいめいひらいずみ)」

ここまではほぼ毎回同じです。


そして、アルコール発酵に欠かせない酵母。

酵母は岩手県オリジナル酵母やきょうかい酵母を中心に使い分けられています。

メインで使用されているのは岩手県オリジナルの「ゆうこの想い」

本当は「you、この想い」らしいのですが、ゆうこで通ってしまっています。


以上がベースのスペックです。

ちなみに、「タクドラ1號」で使用されている酵母はきょうかい7号酵母です。


「タクドラ」はお燗で美味しい純米酒。

それと、熟成で更に旨くなります!

中途半端な熟成よりはガッツリ寝かせた方が美味しいように私は思います。

プライベートでは開栓後も気にせず常温で放置して、たまに思い出した時に経過を確認しています。


ということで、弊社ではバックナンバーの「タクドラ」も用意しております。

そちらも是非ご覧下さい。

常温で熟成!と言いたい所ですが、弊社ではきちんと冷蔵で管理しております。

ですからまだ熟成は全然足りませんが、追熟は皆様でお願い致します。


今期は何號までリリースされるのでしょうか。

乞うご期待!


(文章:金巻 忍)

 


商品スペック
容量1800ml
製造元喜久盛酒造(岩手県)
特定名称純米酒
生/火入れ生酒(加熱処理無し)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://kikuzakari.jp/
■甘辛:辛口 ■原料米:かけはし ■精米歩合:55% ■アルコール度数:17度 ■日本酒度:+3.0 ■酸度:2.4

 

 

タクシードライバー 喜久盛酒造 商品一覧へ


商品ページへ



佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう