
食べる前に飲む!食事を楽しむ前準備に!ミクシードのアペロ! ◇陸奥八仙 Mixseed Series(ミクシードシリーズ) Apero(アペロ) 720ml
商品説明
《 食前酒の楽しさを体感できる日本酒 》
フランス語で「食前酒」を表す「アペリティフ」それを略して「アペロ」
今回ご紹介のこの酒は日本でも浸透しつつある、
「コース料理のスタートに飲む酒」をコンセプトにしています。
「ミクシードシリーズ アペロ」は黒麹由来のスッキリな中にほのかな複雑性を持たせた酸、
適度な甘味と発泡感が心地良い酒です。
海外で食前酒として飲まれるカクテルや発泡性の酒や甘めの酒を彷彿とさせます。
「アペロ」には「食欲増進の食前酒」という意味の他にも
友人、家族とリラックスして会話を楽しむ場面そのものも意味しております。
仲間と集まりこれから始まる楽しい宴に是非お試しいただきたい1本です。
《 この酒を造る八戸酒造について。近江商人をルーツとする江戸時代創業の酒蔵 》
「陸奥八仙」「陸奥男山」を醸す八戸酒造株式会社は、安永4年(1775年)に創業した酒蔵で、
そのルーツを辿ると現在の滋賀県西北部の高島市周辺を出身とする「近江商人」と言われています。
現在の陸奥八仙は、9代目にあたる長男の駒井秀介(ひでゆき)氏が当主。
25歳の時に蔵を継いだ秀介氏は新しい世代のための新しい酒造りにチャレンジ。
日本酒ファンから注目されているブランドの一つです。
(文章:齋藤 貴秀)
| 商品スペック | |
|---|---|
| 容量 | 720ml |
| 製造元 | 八戸酒造(青森県) |
| 特定名称 | 純米酒 |
| 生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
| 保存 | 静かな冷暗所 |
| ■甘辛:甘酸っぱい ■原料米:青森県産米 ■精米歩合:非公開 ■アルコール度数:13度 ■日本酒度:-19.0 ■酸度:2.0 | |




















































