
肩の力が抜ける癒しの味わい ◎ベルンハルト・コッホ フォーゲルシュプルング ショイレーベ(白) 750ml
商品説明

《肩の力が抜ける癒しの味わい》
はぁ・・・と肩の力が抜ける癒しの味わい・・
・・このワインで、しばし時を忘れてしまいました・・
たまにはダラダラのんびりと、優しい甘さに甘えてみるのもいいものですよ。
《シニアソムリエまーちゃんのテイスティング》
白桃や黄桃、カシスを思わせる果実香に、水仙の花を思わせるフラワリーさも。
味わいも、完熟の桃や洋梨のような柔らかな果肉感の甘やかさが印象的。
また果実味に加えて、ふんわりアールグレイの茶葉のようなフレイバー感。
やや低めの柔らかな酸味が全体をバランス良く優しくまとめ、上質な甘味が感じられます。
アルコール度数が8%と低めで飲み疲れないのもポイント。
ピザやサンドイッチにも、スイーツに合わせておやつタイムにも。ドライフルーツ入りのクリームチーズや、ナッツ類などのおつまみと一緒に。
ワインだけでゆったり楽しむも良し。
大人だけが楽しめるこんな甘口で、存分に癒されてください。
2023VT:糖度:78.0g/L  酸度:7.6g/L
畑:標高196m、南西向き、砂岩とレス(黄土)土壌。2001年に植樹。
収穫:手摘み。
醸造・熟成:10度で12時間スキンコンタクト。
      ステンレスタンクで18-21度に温度管理しながら発酵。
      そのままステンレスタンクで6ヶ月熟成。
《日本人が醸造家を務めるワイナリーです》
ベルンハルト・コッホはドイツ、ファルツのワイングートで、醸造家を務めるのは日本人の坂田千枝さん。
ケラーマイスターとしてコッホ家の長男アレクサンダー氏と共に醸造を担っています。
兵庫県立農業高等学校園芸科果樹部門に在学中、ドイツでのホームステイを経験。
これをきっかけに卒業後ドイツに渡り、職業訓練校で学びながらドイツ国内外の様々なワイナリーに従事。
2012年に栽培醸造技術師の国家資格を取得。
2013年10月よりベルンハルト・コッホの醸造責任者として活躍中です。

| 商品スペック | |
|---|---|
| タイプ | 白 | 
| ヴィンテージ | 2023 | 
| 容量 | 750ml | 
| 保存 | 静かな冷暗所 | 
| 生産国 | ドイツ | 
| 生産地 | ファルツ フレムリンゲン | 
| 生産者 | ベルンハルト・コッホ | 
| ■味わい:甘口 ■ぶどう品種:ショイレーベ ■格付け:Qualitatswein ■アルコール度数:8% | |























 
 
 

