
ピノ好きに試して欲しい!南アの軽やかエレガンス! 【SALE・新入荷】◎ステレンラスト オールド・ブッシュ・ヴァイン サンソー(赤) 750ml
商品説明
【SALE→8/11まで2750円 通常価格2900円】
Stellenrust Old Bushvine Cinsault
《高評価「オールド・ブッシュヴァイン」は赤も逸品!》
ステレンラストの「オールド・ブッシュヴァイン」シリーズ。
樹齢の古いブドウから造られ、特選品と呼ぶにふさわしいワインです。
白の「オールド・ブッシュヴァイン シュナン・ブラン2022」は、南アフリカワインガイド誌の代表格プラッターズで98点5つ星、さらに「Wine of the Year 2024(Chenin Blanc部門)」に選出!
続く2025年版でも5つ星の最高評価を獲得。
白の評価があまりに高すぎるから目立ちにくいのですが、実はこの赤も素晴らしく美味しい!
ぜひお試しいただきたい逸品なのです。
《シニアソムリエまーちゃんのテイスティングコメント》
「サンソー」という南フランス原産のこの品種、グルナッシュやシラーとブレンドすることが多いです。
なので、品種特徴がパッと浮かびにくいんですよね。
イメージとしてはピノ・ノワールを思い浮かべていただくと近い雰囲気かもしれません。
タンニンが軽めで果実味があり、繊細で透明感のあるスタイルになりやすい点がピノ・ノワールにも通じます。
気候に対してタフで病害にも強く、栽培しやすいため、温暖地域でのピノ的存在ってところでしょうか?
中程度の濃さの赤紫。
いちごやレッドチェリー、ラズベリーのような赤系果実香と、軽くふわりと香るオーク香も。
滑らかなフルーティーさ、透明感あるきれいな味わい。
渋み、酸ともに細やかで優しく繊細。
ボディは中庸で全体バランスが良く、シルキーでエレガントなスタイルです。
暑い季節にぴったりの、ちょっと冷やして美味しい赤ワイン。
気取らずにさらっと飲めるけれど上品で、夏のホームパーティーにお薦めです。
冷たい前菜類からメインの肉料理、チーズまで軽やかに合わせられます。
もちろん、家庭料理にも。
鶏の照り焼き、肉豆腐など、優しい和食の味付けに。
柔らかな酸を生かして、南仏つながりでラタトゥイユなども夏にぴったりのメニューです。
栽培:ボタラリー・ヒルズの風化した花崗岩質の畑で1964年に植樹。
灌漑はしておらず、ラクダのように水なしでひと夏を過ごすことができる。
醸造:少なくとも2日間コールドマセラシオン後、ブドウの皮と一緒にローヌとボルドーの酵母を使ってコンクリートのオープンタンクで発酵。
ブドウの皮と一緒にステンレスタンクに移し7-10日漬け込み、マロラクティック発酵。
フレンチオークに移して16ヶ月熟成(新樽10%、残りは2-3年目の樽)
《ステレンボシュの名門ブティック・ワイナリー》
家族経営のワイナリーとしては、ブドウ畑だけで500haを所有し、ステレンボシュの中でも大きい方に入る。
畑は銘醸地ステレンボシュの中でも良質のブドウの取れるヘルダーバーグとボタラリーの両地区にある。
白は特にシュナンブラン、赤はピノタージュ、シラーズとボルドー系品種が得意。
ネルソン・マンデラ元大統領の誕生日会に供された名門ワイナリーとしても知られています。
2012年のロンドン・オリンピックにも4アイテムが採用されました。
☆ワイナリーの特徴:
1 ブティック・ワイナリーでありながら生産量も多い。
2 古いワイナリーなので、ブドウの樹齢も長い=高品質ワインが出来る。
3 低価格から高級品まで3種の様々なレンジを持っている。
4 2010年から全ての商品をフェアトレードに登録し、現在の南アフリカのフェアトレード・ワインとして最高品質。
商品スペック | |
---|---|
タイプ | 赤 |
ヴィンテージ | 2022 |
容量 | 750ml |
保存 | 静かな冷暗所 |
生産国 | 南アフリカ |
生産地 | ステレンボッシュ |
生産者 | ステレンラスト |
■味わい:フルボディ ■ぶどう品種:サンソー ■格付け:----- ■アルコール度数:13% |