
おしゃれなだけじゃない、おしゃれなにごり!オーガニック&ヴィーガン認証 【SALE】◎ジェラール・ベルトラン トロブル ロゼ(にごりロゼ) 750ml
商品説明
【SALE→6/24まで2200円 6/25から2400円】
Gerard Bertrand Trouble Rose
《未知の世界を味わう 新感覚「にごりワイン」》
このルックス、試飲会で当然目に止まるわけです。
他のワインが澄まして並ぶ中で、明らかに様子のおかしいワインが赤白ロゼ揃って3本。
にごってるんです、きれいに。そしてそして、おしゃれ光線をも放っている!
「こういうおしゃっれ子たちはねぇ・・見た目だけってのが多いのよ・・」と内心思って試飲。
ごめんごめん!美味しいわ!赤白ロゼ、全部美味しいわ(笑)
というわけで、おしゃれなだけじゃない、おしゃれなにごりワインをご紹介いたします。
このワインはなんと、生産者のジェラール・ベルトラン氏が来日した際に日本酒のにごり酒に出会ってひらめいたそう!
オーガニック、ヴィーガン、無ろ過・無清澄。分離しないにごりワインの製造方法は企業秘密。
良い意味で今までの常識を打ち破った新しい味わいのワインが「トロブル(フランス語で「にごり」)」なのです。
《シニアソムリエまーちゃんのテイスティング》
みんなかわいい、みんな美味しい赤白ロゼ。
中でも一際目を引くのがこのロゼの美しい色合い。まるで桃ジュースみたいで見るからに美味しそう!
実際、フレッシュなイチゴや白桃を思わせる香りとジューシーな味わいです。
白ワインに近い軽やかさがありつつ、まろやかさとにごりならではのふくよかな旨味がしっかり。
酸はおだやかで全体のバランスも◎
見た目はキュートでも味わいには意外と奥深さがあります。
こんな才色兼備のワインですから、ホームパーティーの1本にもぴったり。
モッツァレラと桃のサラダ、エビとアボカドのサラダ、生ハムとトマトのブルスケッタなんかに合わせたら、もうおしゃれが有り余る!
ピザなど簡単パーティーメニューでも、このにごりロゼがあるだけで雰囲気あがります。
収穫:完熟ブドウを手摘み収穫。
醸造:低温発酵。ノンフィルター。無清澄。
認証:オーガニックAB認証 ヴィーガン認証
《ラグビーで培った情熱と努力をワイン造りに!》
ジェラール・ベルトランのワインの歴史は、彼が10歳の時、父ジョージが持つシャトー・ド・ヴィルマジュの畑で一緒に収穫を行ったのが始まりです。
時を同じくして11才の時ジェラールはラグビーを始めRCナルボンヌでプレーした後スタッド・フランセ・パリからフランスのナショナル・チームにまで登り詰めました。
ところが1987年に父が自動車事故で亡くなった為、プロのラグビー選手として活躍する側ら22歳でワイナリーを引き継ぐことに。
その後ジェラール・ベルトラン社を設立。1994年にラグビー選手としてのキャリアを終え本格的にワイン造りに専念するようになりました。
「私の旅は経歴ではなく、自分の地域への忠心の宣言である」というほど南仏愛の熱いベルトランは、地域環境保護のため誰よりも早くビオディナミへの取り組みを始め、ロバート・パーカーがサステイナビリティ(持続可能性)に力を入れるワイナリーをたたえる初年度のグリーン・エンブレム・リストに選出された経歴があり、誰よりも早くに南仏でビオディナミ農法に取り組んだ先駆者です。
現在、所有する16のワイナリーはすべてビオディナミ認証を取得。
総面積850ヘクタールは、世界最大規模のビオディナミワイン生産者のひとつ。
ラグビーで培った情熱と努力をワイン造りに注ぎ込み、多くのワイン愛好家から高い評価を受けています。
商品スペック | |
---|---|
タイプ | ロゼ |
ヴィンテージ | 2023 |
容量 | 750ml |
保存 | 静かな冷暗所 |
生産国 | フランス |
生産地 | ラングドック |
生産者 | ジェラール・ベルトラン |
■味わい:辛口 ■ぶどう品種:シラー60% グルナッシュ40% ■格付け:ヴァン・ド・フランス ■アルコール度数:13% |