1. TOP
  2. ワイン
  3. 新着・ワイン
  4. ◎マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) 750ml
  1. TOP
  2. ワイン
  3. オーストラリア
  4. ◎マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) 750ml
  1. TOP
  2. ワイン
  3. オーストラリア
  4. マーガン
  5. ◎マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) 750ml
 ◎マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) 750ml

ハンター・セミヨンの奥深さをこの1本で体験! ◎マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) 750ml

マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC)
商品番号 wiau0039f00
販売価格 ¥ 3,600 税込

※注意事項

商品写真(ヴィンテージや受賞シール等)と現在の販売品は相違する場合があります。商品説明・スペックでご確認ください。

  • NEW




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) ワイン

《ハンター・ヴァレーの飲むべきセミヨン!》

このマーガンの創立者アンドリューが経験を積んだワイナリーのひとつが名門、ティレルズ。
ハンター・ヴェレーといえばセミヨン。ティレルズと言えばセミヨン。
となれば、このマーガンのセミヨンも美味しくないわけがない。
上質でエレガントなワインなら品種としてはシャルドネがスタンダードな中、シャルドネ以外でもこんなに表情豊かな味わいを持つワインになるセミヨンのポテンシャルを知ってください。
この2021年VTはNed Goodwinマスター・オブ・ワインが95点の高評価!
ワインラヴァーの皆様にはぜひこんなワインでまたひとつ世界を広げていただきたいと思います。


ホワイトラベルは、この生産者のトップ・レンジに当たります。
ワイン名は、このワイナリーのフォードウィッチ・シル土壌(風化した火山性赤土)から。
温暖産地ハンター・ヴァレーのセミヨンは、酸が落ちないうちに早摘みするのが一般的です。
そのため酸がシャープで比較的さらりと爽やかなタイプが多いのですが、こちらのフォードウィッチ・シル土壌のセミヨンは、若いうちから比較的柔らかな果実味が楽しめるのが特徴。


《シニアソムリエまーちゃんのテイスティングコメント》

薄い黄色。
ライムやグレープフルーツ、またそのキャンディを思わせるような愛らしい香り。
アタックから厚みと爽やかさが一気に口中に広がり、華やかで分かりやすい。
熟して甘い洋梨のような柔らかさと、糖度の高いグレープフルーツが混じったような果実味。
果実味に厚みがあって程よい重みを持ちつつも、やや高めの酸のおかげでもたつきなし。
心地良いふくよかさや旨みが感じられ、これは軽い樽感なのかなと思っていたら樽なし!
果実味だけでもこの多層感を醸し出せるんですねぇ・・。
存在感と優しさを両立したキャラクターで、価格以上の上質感です。


このワインがあればお家洋食の満足度が段違い!
豚カツ、海老や白身魚のフライ、ムニエル、チキン ステーキやポークステーキなどなど・・。
お祝いの席の様々なごちそうメニューのおとももしっかり務めてくれますよ!


畑:フォードウィッチ・ヒル・ヴィンヤード、東向き斜面(1960年代に植樹)。
醸造:糖度が上がりきらないうちに手摘みした果実を低温発酵。澱との接触を避け早めに瓶詰め。MLFなし。樽不使用。
2021年VT:穏やかな夏のおかげで長い成熟期間を確保しながら、豊かな酸味と風味を蓄えた。
評価:95pts Ned Goodwin MW, Wine Companion


《5つ星評価!小さな村の家族経営ワイナリー》

1996年、ハンター・ヴァレーの美しい小さな村ブロークに設立された家族経営のワイナリー。
ハンター屈指の名門ティレルズやフランス各地での醸造経験を持つ創立者アンドリュー・マーガンのもと、現在は娘アレッサと息子オリーも栽培・醸造家として加わっています。
栽培・醸造・環境の関連性を意識した独自のワイン造りに取り組み、品種と地域特性を表現する高品質ワインを年間25000ダース生産。


2009年以来、5つ星(ジェームズ・ハリデイ・オーストラリアンワイン・コンパニオン)を維持。
ワインはすべてサステイナブル認証取得の自社栽培の畑のブドウから作られます。
またワイナリーには美しく質の高いレストラン&セラードアが併設。
アンドリューの妻リサは料理のプロで、ウェディングをはじめイベントも行っています。
ワインツーリズムの分野でも多くの賞を受賞、NSWツーリズム・ホール・オブ・フェーム(NSW旅行業栄誉殿堂入り)に輝いています。


マーガンの4つの畑

計100haに及ぶ4つの畑のほとんどは、2億年以上前の赤い火山性粘土が風化し堆積したフォードウィッチ・シル土壌にあります。
鉄分やリンなどのミネラルを多く含み、水を素早く吸収してゆっくり放出する保水性の高い土壌で、ハンター伝統品種のセミヨンやシラーの古木の他、シャルドネやカベルネ、バルベーラ等が植えられています。


マーガンのブドウのほとんどは自根ですが、ティンバー・ヴァインズ・ヴィンヤードのみ、一部、樹齢60年の台木に、この地で長い年月をかけて適応してきた、いわゆる「オールド・クローン」セミヨンとシラーズが接ぎ木されています。


☆セレス・ヒル・ヴィンヤード(16ha)1989年にマーガン夫妻が拓いた畑で、ワイナリーに隣接。
初めの植樹はわずか2ha(セミヨン)で、16haまで拡張。
3種類の土壌からなり、土壌タイプ別に適した品種が植えられる。
セミヨン、シャルドネ(灰色粘土、丘の上の東向き斜面)、アルバリーニョ(砂質ローム、2014年植樹、オーストラリアで最も古いアルバリーニョ)、バルベーラ&メルロ(フォードウィッチ・シル、1998年植樹)。


☆サクソンヴェイル・ヴィンヤード(29ha)
1960年代後半にサクソンヴェイル・ワインズが植樹した畑(ワイナリーとブランドは既に存在しない)。
品種:ヴェルデーリョ、カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、ムールヴェードル。
土壌:フォードウィッチ・シル。


☆フォードウィッチ・ヒル・ヴィンヤード(26ha)
1970年にリンデマンズが植樹した畑。東向き斜面。
シラーズとシャルドネが植えられており、後にセミヨンを植樹。
土壌:フォードウィッチ・シル。


☆ティンバーヴァインズ・ヴィンヤード
2005年購入。シラーズの古木の他、過去10年かけて樹齢60年の台木に接ぎ木したセミヨンとシラーズのオールド・クローンの畑。シラーズ、シャルドネ、セミヨンの他に、テンプラニーリョ、グラシアーノ、シラーズの混植区画。
土壌:フォードウィッチ・シル。


評価・受賞

・5つ星ワイナリー James Halliday Wine Companion(2009年ー)
・ヴィティカルチャリスト・オブ・ザ・イヤー
・ハンター・ヴァレー・セラー・ドア・オブ・ザ・イヤー(2回受賞)
・NSWツーリズム名誉殿堂(2回受賞)
・サステイナブル・ワイングローイング・オーストラリア(AWRI)およびISO14000認定


マーガン ホワイトラベル フォードウィッチ・ヒル セミヨン(白)(SC) ワイン


(文章:佐野 雅子)


商品スペック
タイプ
ヴィンテージ2021
容量750ml
保存静かな冷暗所
生産国オーストラリア
生産地ニュー・サウス・ウェールズ州 / ハンター・ヴァレー
生産者マーガン
■味わい:辛口 ■ぶどう品種:セミヨン ■格付け:----- ■アルコール度数:12.2%


ワイングラス Wine Glass






佐野屋ワインの定期販売「ハッピーワインマンスリー」



佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう