
アルゼンチンワインの真髄ここに極まる 世界が認めた逸品 ◎トラピチェ イスカイ マルベック カベルネ・フラン(赤) 750ml
商品説明
Trapiche Iscay Malbec Cabernet Franc
《アルゼンチンワインの真髄ここに極まる 世界が認めた逸品》
「イスカイ(Iscay)」は、アルゼンチンを代表する名門ワイナリー、トラピチェのフラッグシップにして、国を代表するトップ・キュヴェ。
農学エンジニアのマルセロ・ベルモンテ、トラピチェの醸造責任者であるダニエル・ピとセルヒオ・カセの3人によって共同で造り上げられる、トラピチェを代表するアイコン的存在です。
世界的なワイン評論家たちからも熱烈な支持を受け、特に2013年ヴィンテージはジェームス・サックリング99点&世界ワイントップ100で23位にランクインという快挙を達成。
アルゼンチンワインの枠を超え、世界の舞台でその実力を知らしめました。
「イスカイ」とは、アンデスの先住民言語・ケチュア語で「二つ」を意味します。
ひとつは、ブドウの木とテロワール(土地)との関わりとしての「ブドウ栽培」。
もうひとつは、芸術と科学の融合としての「ワイン醸造」。
また、使用品種はマルベックとカベルネ・フランの「二つ」で、力強さとエレガンスが見事に溶け合った唯一無二のハーモニーを奏でていることも、イスカイの特長です。
マルベック由来の濃密な果実味とスパイス感、しっかりとした骨格。
そこにカベルネ・フランの優雅さと丸みが加わることで、複雑さと洗練が共存する味わいへと昇華。
香り、口当たり、余韻。プレミアムの名にふさわしい完成度です。
ラムのグリルやビーフシチュー、熟成したゴーダチーズなど、深みのある料理とともに。
《2021年VTはジェームス・サックリング2024で98点!》
この2021年ヴィンテージは、ジェームス・サックリング2024で98点、デキャンター 2024で96点など、多くの大変高い評価を得ています。
世界が認めた名品を、ぜひ一度体験してみてください。
セラーをお持ちでしたら、ヴィンテージ+15年程度の熟成も可能です。
土壌:砂質土壌
発酵:コンクリートタンク50%、ステンレスタンク50%にて12日間(MLFあり)
熟成:フレンチオーク樽100%(300L、新樽80%)品種別に12ヵ月、ブレンドし6ヵ月
評価(2021VT):ジェームス・サックリング2024で98点、デキャンター2024で96点、ワイン・スペクテーター2024で93点
《アルゼンチンワインの素晴らしさを世界に示す名門ワイナリー》
トラピチェは1883年アルゼンチンのメンドーサに設立されました。
世界で最も賞賛されるアルゼンチンのブランドになることを目指し、絶え間ない核心への追及により世界中から高い評価を得てきました。現在では80カ国以上へ輸出されており、世界中で親しまれています。
1000ha以上の自社畑を所有し、アルゼンチンで最大規模を誇ります。
フランスの葡萄樹の導入、フレンチオークの輸入、ステンレスタンクの使用など、ヨーロッパの進んだ技術を積極的に取り入れるなど、革新的技術のパイオニア的存在です。現在はチーフワインメーカーであるセルヒオ・カセを中心としてトラピチェのワインの素晴らしさを世界に示すとともに、アルゼンチンを代表する名門ワイナリーとしての確固たる地位を築いています。
・英国の飲料専用誌「ドリンクス・インターナショナル」で「世界で最も称賛されるワインブランド」31位(2014年)、37位(2015年)。(TOP50入りはアルゼンチンではトラピチェのみ)
・インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティションで、「アルゼンチンワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤーを4回獲得(2004、2006、2011、2012)。(アルゼンチン史上初)
・ワインエンスージアスト誌のワイン・スター・アワードで「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」ニューワールド部門2019年を受賞。
商品スペック | |
---|---|
タイプ | 赤 |
ヴィンテージ | 2021 |
容量 | 750ml |
保存 | 静かな冷暗所 |
生産国 | アルゼンチン |
生産地 | メンドーサ ウコ・ヴァレー |
生産者 | トラピチェ |
■味わい:フルボディ ■ぶどう品種:マルベック70% カベルネ・フラン30% ■格付け:----- ■アルコール度数:14.5% |