陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸 | 八戸酒造 青森県
地酒クイック検索
|
![]() カラーバリエーション ![]() ![]() 《「全米日本酒歓評会 2019」で金賞受賞!》 2019年6月、恒例の全米日本酒歓評会がハワイ州ホノルル市で開催されました。3日間で512銘柄の出品酒を香り、味、バランス、総合評価の4つのカテゴリーで審査。 その結果、吟醸部門にて「陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸」が金賞を受賞致しました。
《女性日本酒ファンにお勧めの吟醸酒》 「陸奥八仙」の商品を横一列にズラリと並べたとき、多くの方の目を留める商品が、この「ピンクラベル 吟醸」です。 薄いピンク色のラベルにピンクの箔押しで「八仙」の文字が描かれており、春に咲く桜のような美しい色使い。 爽やかでフルーティーな吟醸香に、まるで綿菓子を溶かしたかのような、品のある甘味が広がります。 飲んだ後の余韻も甘いニュアンスが長く続き、しばらくすると口さびしい気持ちになり、つい次の1杯を注いでしまいます。 蔵元の奥様は、「かわいいラベルデザインですので、女性へのプレゼントや女子会にお勧めします。」とコメントしている、女性目線の1本と言える商品です。
《「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2018」で銀メダル受賞!》 世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2018」のSAKE部門の審査が山形県で開催され、9部門のトロフィー受賞銘柄が5月18日に発表されました。 その結果、吟醸酒の部において「陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸」が銀メダルを受賞しました。 また、純米酒の部にて「陸奥八仙 特別純米 ISARIBI 火入れ」が、純米大吟醸酒の部において「陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸」が各々銀メダルを受賞しました!
《「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2016」で金メダル受賞!》 2016年5月16日・17日・18日「インターナショナルワインチャレンジ2016」のSAKE部門の審査が兵庫県神戸市で開催され、日本酒部門は9つのカテゴリーごとに審査員によるブラインド・テイスティングを行い、その成績によりメダル表彰となるメダル受賞酒が決定します。その結果、吟醸酒の部にて「陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸」が金メダルを受賞致しました。
|