いらっしゃいませ ゲストさん
|
 |
|
販売価格10,000円(消費税込:10,800円)
販売価格1,600円(消費税込:1,728円)
在庫切れ
販売価格2,700円(消費税込:2,916円)
在庫切れ
販売価格1,350円(消費税込:1,458円)
在庫切れ
販売価格3,100円(消費税込:3,348円)
在庫切れ
販売価格1,600円(消費税込:1,728円)
在庫切れ
販売価格3,100円(消費税込:3,348円)
在庫切れ
販売価格2,700円(消費税込:2,916円)
在庫切れ
販売価格1,350円(消費税込:1,458円)
在庫切れ
販売価格1,500円(消費税込:1,620円)
在庫切れ
販売価格2,777円(消費税込:2,999円)
在庫切れ
販売価格3,148円(消費税込:3,400円)
在庫切れ
|
内蔵の街に唯一残った酒蔵
●春を告げる花"満作"のように愛らしく温かみのある、秋田県を代表するお酒
元禄2年(1689)創業。
蔵名の「日の丸」は秋田藩主佐竹公の紋処が「五本骨の扇に日の丸」だったことに由来します。
明治40年に商標登録された、日本で唯一無二の酒銘です。
昭和56年にNHKの朝の連続TV小説「まんさくの花」が秋田県横手市で放映されたのを機に、
新たな銘柄として「まんさくの花」が誕生しました。
今では採用される蔵が増えたパストライザー、パストクーラーをいち早く導入。
タンク貯蔵では無く、よりコストと手間の掛かる低温冷蔵庫による瓶貯蔵、低温熟成。
これが旨味のある深い味わいと透明感を兼ね備えた美味しさの秘訣。
春を告げる満作の花のように愛らしく温かみのあるお酒、それが秋田県を代表するお酒「まんさくの花」です。
TOPICS「全米日本酒鑑評会 2018」で銀賞受賞
2018年6月、恒例の全米日本酒歓評会がハワイ州ホノルル市で開催されました。3日間で478銘柄の出品酒を香り、味、バランス、総合評価の4つのカテゴリーで審査。
その結果、大吟醸B部門において「まんさくの花 純米大吟醸45」が銀賞を受賞致しました。