地酒クイック検索
|
![]() カラーバリエーション ![]()
![]() ![]() 《「全国新酒鑑評会」で入賞!》 2018年5月、「平成29酒造年度全国新酒鑑評会」にて「天吹 裏大吟醸 愛山」が入賞しました。 「天吹と言えば花酵母」。 出品酒も例外ではありません。 このお酒はアベリアから抽出された花酵母で仕込まれました。 果実酒の様に甘くフルーティな香りとバランスの良い味わい、飲んだ後のキレの良さが光るお酒です。 封を開けた瞬間から広がる華やかな甘い吟醸香。 口に含んだ時の味の広がりとコク、そして大吟醸ならではの後味のキレの良さ。 どれをとっても最高クラスと表現して良いクオリティを実現しています。
このお酒の素晴らしい所は、新酒段階での完成度だけでなく、秋口以降にもさらに伸びること。 福岡国税局では、毎年秋に鑑評会を行うのですが、この「裏大吟醸 愛山」は、過去に春の全国新酒鑑評会に続いて、秋の福岡局の鑑評会でも吟醸の部で大賞(=第1位)を受賞し、同一の出品酒が春と秋の鑑評会二冠という快挙を達成したことがありました。 「天吹 裏大吟醸 愛山」は、春の鑑評会だけを視野に入れて造られていない点が、このことからもお分かり頂けるのではないでしょうか。 まさに名実共に天吹の頂点、というべき銘酒です。 |