1. TOP
  2. ワイン
  3. イタリア
  4. ◎モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白) 750ml
  1. TOP
  2. ワイン
  3. イタリア
  4. 白2000円未満
  5. ◎モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白) 750ml
  1. TOP
  2. ワイン
  3. (白)すっきりさわやか
  4. ◎モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白) 750ml
 ◎モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白) 750ml

年中活躍万能型!溢れんばかりの果実味が魅力! ◎モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白) 750ml

モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白)
モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白)
モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白)
モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白)
モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白)
モンカロ レ・ヴェーレ ヴェルディッキオ クラシコ(白)
商品番号 WineIR178-750
販売価格 ¥ 1,265 税込
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

※注意事項

商品写真(ヴィンテージや受賞シール等)と現在の販売品は相違する場合があります。商品説明・スペックでご確認ください。




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

モンカロ上部


先日出席した試飲会会場は、炎天下を徒歩10分。

プロたるもの「ヒィー、暑かった~」で、いきなり冷えた白など試飲してはいけません。なぜなら、この条件下ではどんなものでも冷えてりゃ美味しいから(笑)

息を整え、お水を飲んでしばしクールダウンしてからの試飲です。

それでもやっぱりこのワインみたいに暑さを味方につけるのも当然出てきます。

夏だけワイン?と侮るなかれ!

爽やかな酸味でポン酢との相性も良いため鍋ワインとして秋冬にも活躍します。つまり1年を通じて使える1本なんです!

全工程を酸素に触れさせないよう不活性ガス環境下で醸造、低温発酵し、活き活きとしたクリアーな果実味が特徴的なワインに仕上げています。


薄い黄色。

グレープフルーツやリンゴのような親しみ易い果実香。

味わいは正にフレッシュ&フルーティーという言葉がぴったりです!

糖度の高いグレープフルーツやラムネ菓子を思わせるような透明感のある爽やかな美味しさ

軽やかさでさらりとしていますが、味がのっているのでワイン単独でも楽しめます

調理法問わず魚介類全般に◎、ポン酢との相性も良いのでこの時期なら鰹のタタキもいいですね!お寿司にもお薦めです。またチーズ料理や揚げ物などのこってりしたお料理にもすっきりと合わせられます。前述のとおり、秋冬には鍋物にもお薦めです。

気軽なハウスワインとして大活躍間違いなしの1本です!

冷蔵庫に常備して下さいね!


=====【輸入元資料より】

モンカロ社はイタリア中部、アドリア海に面したマルケ州にある協同組合で、伝統的なヴェルディッキオ生産の中心地モンテカロットにあります。

設立は1964年で、所有する畑は約900ha。

設立当初から掲げている経営哲学、「仕事に対する真摯で一貫した姿勢と、自然に対する愛情」に基づいて、自然環境に負担をかけず、品質の高いワインを造っています。

州内の重要な3つの生産地に醸造所を持ち、それぞれの個性を大切にしたワイン造りを行っています。

畑の特徴を生かした、高い品質のワインを納得の価格で楽しめるのがモンカロの大きな魅力です。

畑の改殖、収量制限、最新の醸造技術・設備の導入と、意欲的にワイン造りに取り組んでいます。

1980年からは徐々に有機栽培に着手。

病害等と戦うのではなくそれらを防ぐ発想の下、より自然な方法で葡萄を栽培しています。

イタリアワインの品質向上と海外へのアピールを目的としたB.A.V.Iイタリアワインコンクールで最多受賞を誇る、マルケ州で最も有名で将来有望株なワイナリーの一つ。

価格も驚くほどリーズナブルです。=====


モンカロ下部


(文章:佐野 雅子)


商品スペック
タイプ
ヴィンテージ2018
容量750ml
保存静かな冷暗所
生産国イタリア
生産地マルケ州(イタリア中部)
生産者モンカロ
■味わい:辛口 ■ぶどう品種:ヴェルディッキオ100% ■格付け:DOCヴェルディッキオ・ディ・カステッリ・ディ・イエジ・クラシコ ■アルコール度数:12.5%


ワイングラス Wine Glass






佐野屋ワインの定期販売「ハッピーワインマンスリー」



佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう