獺祭(だっさい) 純米大吟醸45 寒造早槽(かんづくりはやぶね)【要冷蔵】 | 旭酒造 山口県
地酒クイック検索
|
![]() カラーバリエーション ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬季だけの限定品寒造早槽が今年も解禁!!◇獺祭(だっさい) 純米大吟醸45 寒造早槽(かんづくりはやぶね)【要冷蔵】 720ml![]() ![]() 商品番号 SakeD3015-720 販売価格1,620円(消費税込:1,782円) ![]() ![]() 《「寒造早槽」取り扱いに関する蔵元からのお願い》 ・必ず5度以下の光の当たらない場所での保管をお願い致します。 ・当商品の特性上、早めの消費を推奨しております。
当商品は時間が経過すると、冷蔵で保存されていても本来の品質から離れたお酒に変化する可能性があります。 極力、本来の品質を味わって頂くためのお願いです。 贈り物として贈られる場合も同様にお伝え下さい。 よろしくお願い致します。
《冬期だけの獺祭の限定品》 「獺祭」で最も古くからある新酒の定番、寒造早槽が今季も解禁になりました。 このお酒は、新酒のフレッシュ感+充実した味わいのお酒を目指して造られています。 華やかな香りで、少し高めのアルコール度数に調整されていることもあり、ドッシリとしたボリュームのある味わいが楽しめます。 このお酒は寒造りの時期の本格的な仕込みで造られた新酒を飲んで頂こうというコンセプトから冬季に限定して発売される商品です。 しかし現在の「獺祭」には完全空調システムが備わり、1年を通じて真冬の温度を再現出来るようになりました。 そのため、年中いつでもフレッシュな新酒を出荷しているのですが、「寒造早槽」の名前がこの商品に残されている通り、このお酒は冬の寒い季節だけ特別に仕込む限定品です。 原料米は全量山田錦。 以前までは48%の精米歩合でしたが、2019年からは更に3%磨き、以前のものより味の綺麗さに磨きが掛かりました。 味・価格ともに満足度の高い商品に仕上げられています。 冬だけの「獺祭」を是非お試し下さい。
|