地酒クイック検索
|
![]() カラーバリエーション ![]()
![]() ![]() 蔵元の羽根さんからFacebookでメッセージを頂戴しました。 「煌火(きらび)」が入って来るのかな?と思って読んでみたのですが違います。 限定品の案内でした。 「特別純米しぼりたて」 文字を見ただけでこれはイケると確信! ガッツリ発注させて頂きました! そして届いたサンプルを開栓。 「羽根屋」の看板商品「煌火」は佐野屋でも香り高くフルーティーなお酒の代表なのですが、「煌火」と比べると香りは穏やか。 華やかでは無く、旨そうな香りが漂っています。 では一口。 香りから感じた旨さがジワーッと広がります。 飲んでいてホッとするんです。 「羽根屋」の良い所は「旨さ」がしっかりあること。 優しい旨さから羽根さんのお人柄、お酒に対する深い愛情が感じられます。 飲み方としては冷酒はもちろん、お燗もオススメ。 お燗の場合はお風呂のお湯位のぬるめから少しずつ温度を上げて楽しんでみて下さい。 熱めにすると旨さがパワフルになってそれはそれで面白いです。 羽根さんの御好意でガッツリ仕入れさせて頂きましたが、何と言っても大人気の「羽根屋」の限定品!売り切れ御免です。 日本酒ファン、羽根屋ファンの皆様は、迷わずすぐに御注文されることをオススメします。 「特別純米しぼりたて」を飲んで癒やしを体感して下さい。 |