
ほんの少しの加水で旨さはそのまま、飲みやすさが劇的にアップ! ◇玉川 純米吟醸 祝 生酒 2017BY 720ml
商品説明
※こちらの商品は現在「2020年9月」に入荷した商品を販売しています。

《無濾過生原酒だけが玉川じゃない!》
「玉川」の代名詞のようになっている無濾過生原酒。
ガツンと旨い無濾過生原酒。
「玉川」の無濾過生原酒はどれも元気に発酵していてアルコール度数が高い!
アルコール度数を低く抑えた原酒にすればいい。
そう思われるかも知れませんが、そんなの「玉川」ではありません。
美味しい!けど、もう少し飲みやすくならないかなぁ。
そう思われた方はどうぞ、加水して下さい。
ほんの少しお水を加えるだけで劇的に飲みやすくなります。
それだけでは無く、アルコール辛さが和らぎ、旨味や甘味が分かりやすく、全体のバランスがとても良くなります。
お燗の時も割り水燗にすると全然円やかさが違います。
私は飲む側が好きに調整すれば良いと思っていますが、蔵から出されたそのままを楽しみたいって方もいらっしゃるハズ!
そこで今回ご紹介したいのが「祝の純米吟醸の加水の生酒」です。
度数にして2度も変わっていません。
このほんの少しの加水で飲みやすさは変わります。
旨さが伸びやかで、飲みやすいのに味わいはシッカリ。
「玉川」らしさにサラッと感がプラス!
こんな「玉川」があっても良いのではないでしょうか?
飲み方は自由!
そのまま冷やして飲んでもよし、冷や(常温)よし、お燗よし、ロックもアリです。
しっかり造り込まれているお酒は加水しても全く崩れない。
「玉川」の懐の広さがお分かり頂けるお酒です。
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 木下酒造(京都府) |
特定名称 | 純米吟醸 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.sake-tamagawa.com/ |
■甘辛:甘口 ■原料米:祝 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16~17度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |